片見月



         


もうひとつの名月


「中秋の名月」は中国から伝わった行事で、「後の名月」の方は日本独自の風習がそうです。宇多天皇が「無双の月」とほめたのが始まりとも、醍醐天皇が始めた宮中行事が起源ともいわれています。

満月より、これから満ちようとする十三夜の月を選ぶところが、日本人のセンスなのかもしれません。

ちょうど、その時期に取れた収穫物をお供えするということで、中秋の名月を芋名月、後の名月を、栗名月とか豆名月といいます。

この両方の月を、同じ場所で見ない、またはどちらか一方しか見ないことを、片見月といいます。縁起が悪いとするところもあるそうですが、そう考えずに「両方みるといいことがある」と思ったほうが、楽しめますね。

十三夜に曇りなしといわれます。きっと、名月が見られるでしょう。

             『美人の日本語』 山下景子著 幻冬舎より抜粋











 今夜飲みたいワインがきっとある、ワインショップは10月中旬オープンです。
          『VIETRI』のパスタが買えるワインショップ


                                         イタリア
                                      
                         ワイン・カフェ 
       
                Fridays &Saturdays  12:00~22:00
                Sundays                     12:00~20:00




    12月からのワイン&チーズレッスンの詳細はこちらから
 → リンク




             
                    

                       
                              クローネ郡山2階
              phone 024-954-7666

            
  
タグ :カフェ


Posted by 加藤洋子 at 2008年10月14日23:00

 Gallery cafe Livelula  



            石神井特派員報告ー3

                     



                       





池側
に突然出現。よく通る道。

Gallery cafe Livelulaは、金土
日のみの営業。 






練馬区石神井町6-8-10

Livelulaもワタクシの入場を拒む。




次回は、池の傍らのイタリアン、ロニオンの予定。













 今夜飲みたいワインがきっとある、ワインショップは10月中旬オープンです。
          『VIETRI』のパスタが買えるワインショップ


                                         イタリア
                                      
                         ワイン・カフェ 
       
                Fridays &Saturdays  12:00~22:00
                Sundays                     12:00~20:00




    12月からのワイン&チーズレッスンの詳細はこちらから
 → リンク




             
                    

                       
                              クローネ郡山2階
              phone 024-954-7666

            
  
タグ :カフェ


Posted by 加藤洋子 at 2008年10月14日21:30

マッケロンチーニ

            
                   Macchroncini



パスタの中心部までねじれていています。このもちもち感がたまりません。

パスタは、材料がシンプルですから、素材の良し悪しと製法だけですから、表面にザラザラ感のある、型崩れしないしっかりした歯ごたえのある、パスタを選びたいですね。

食べてみれば、その違いはすぐに分かって頂けます。




マカロニサラダ、スープの具に、お使いになってみてください。



有名どころのイタリアンのお店で、シェフが好んで使う、『マッケロンチーニ』です。












今夜飲みたいワインがきっとある、ワインショップは10月中旬オープンです。
          『VIETRI』のパスタが買えるワインショップ


                                         イタリア
                                      
                         ワイン・カフェ 
       
                Fridays &Saturdays  12:00~22:00
                Sundays                     12:00~20:00




    12月からのワイン&チーズレッスンの詳細はこちらから
 → リンク




             
                    

                       
                              クローネ郡山2階
              phone 024-954-7666






  


Posted by 加藤洋子 at 2008年10月14日21:00

第2回 ワイン入門レッスン


                       
            

  ガングランジェ ゲヴュルツトラミネール グランクリュ シュタイネール 2006






今日は、『白ワインを味わってみる』でした。



シャルドネ、ピノ・グリ、リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ソービニヨン・ブラン
、この5種類の特徴的な香りを、頭の中でイメージトレーニングをしていただき、ブラインド・グラスと、色の見えるグラスに、今日のワインを入れて、テイスティングです。


銘柄はブラインドです。


イメージ・トレーニングした、5種類の中から、どのブドウかを探ります。


同じワインが二つのグラスには入っています。


入門コースですが、私の考えでは、2000円クラスのワインを2本使うのなら、4000円クラスのワインを1本使う、そのほうが、伝わることが多いと考えています。


勿論、比較テイスティングの品種別クラスは、本数が必要になりますが・・・・


入門コースは、フランスワインの法律、イタリアワインの州別の品種名の暗記・・・・などといったことよりも、ワインは美味しいものなのだということ、楽しいものなのだということ、それが伝えられたなら、十分だと考えています。


毎回、少しづつ宿題を持ち帰って頂いています。


今回は、『白ワインの造り方』、『アルザスワインのGCは、いくつあるか』です。


それを、来週は発表して頂きます。他の人に、教えるという行為は、教えてもらうより身につきます。


来週は、『赤ワインを味わって見る』です。


ボルドーの『カベルネ・ソーヴィニヨンのブドウジュース』を御用意しましたので、来週はカベルネ・ソーヴィニヨンですね。








今夜飲みたいワインがきっとある、ワインショップは10月中旬オープンです。
          『VIETRI』のパスタが買えるワインショップ


                                         イタリア
                                      
                         ワイン・カフェ 
       
                Fridays &Saturdays  12:00~22:00
                Sundays                     12:00~20:00




    12月からのワイン&チーズレッスンの詳細はこちらから
 → リンク




             
                    

                       
                              クローネ郡山2階
              phone 024-954-7666


  


Posted by 加藤洋子 at 2008年10月14日18:02ワイン
QRコード
QRCODE
トップ画面
御訪問ありがとうございます
ワイン会等の情報のために登録なさいませんか?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
加藤洋子
加藤洋子
贈り物のワインは、選ぶ側も贈られる側も嬉しい。
ワイン好きにとっては。
同じ時間なら、テンションが上がる時間を過ごせるような、ワインが好きです。

ワインだけで完結するものもあれば、食事があって引き立つワインもあります。

有名銘柄にとらわれることなく、知名度が低くてもコンディションの良いワインをご提案するワインショップです。

ラフィットに出会い、ワインスクールへ。                
1989 C&Wアカデミー チーズアドヴァイザー認定 1991 C&Wアカデミー ワインアドヴァイザー認定 1994 C&Wアカデミー ワインマスター認定 お宿でワイン・コンサルタント業 NHK カルチャースクール・ワイン講座講師(2008年秋~)NHKチーズ講座講師(2009年10月~2010年9月) 東部ガスワイン講座講師(2010年6月~)


                        
オーナーへメッセージ