アトリエ デュ ヴァン レッスン内容、スケジュール


   
        

            アトリエ デュ ヴァン レッスン内容、スケジュール 



ワイン入門コース

  (全6回・2ヶ月) 31500円  定員12名
  毎回数種類のワインを比較テイスティングします。
  ワインは好きで飲むけれど、よく分からないと仰る方、飲食店でワイン
  を出したいが何を
出したらよいのか分からない方等、ワインに近づく
  テップ・ワンのコースです。

  1.ワインの味わい方を知る
  2.白ワイン品種のテイスティング
  3.赤ワイン品種のテイスティング
  4.気候の違うワインのテイスティング
  5.テロワールの違うワインのテイスティング
  6.熟成したワインの味わいを知る






ブドウ品種別コース

  (全6回・2ヶ月) 37800円  定員12名
  2ヶ月ごとに、品種を変えていきます。1年間続けてレッスンされますと、

  36品種のテイスティングができます。



●2009年の葡萄品種別コース(2ヶ月 全6回 火曜日)  



初めての方から、普段ワインを飲まれている方まで、楽しめる内容になっています。
レッスンに参加される方が皆さんで力をあわせて、テキストを作り、発表することで、
自発的に学ぶスタイルをとっています。
産地の特徴、葡萄品種の特性、土壌、ヴィンテージの作柄、造り手の情報など、
沢山ある葡萄品種から、品種別にテイスティングすることで、ワインを系統立てて学べます。
葡萄品種の特徴が解かると、ご自宅でもレストランでも、ワインを選ぶ楽しさが広がります。



ブラインドによる比較テイスティング

複数のワインを比較しながらテイスティングすることによって、
驚くほど感覚が磨かれていきます。



学んでみたい、そう思ったら、いつからでも、始められます。




白葡萄 

リースリング  ゲヴュルツトラミネル  ピノ・グリ  ミュスカ  ピノ・ブラン  シルヴァネール  ヴィオニエ  ルーサンヌ  マルサンヌ  グルナッシュ・ブラン  ユニ・ブラン  クレレット  ピクプール  ミュスカデ  グロ・プラン  シュナン・ブラン  ムニュ・ピノー  ソーヴィニヨン・ブラン  シャルドネ  セミヨン  サヴァニャン・ナチュレ  モーザック  ラン・ド・レル  プティ・マンサン  グロ・マンサン  マカブー  ミュラー・トゥルガウ  ケルナー  バフース  シャスラ  オルテガ  エルプリング  モリオ・ムスカート  ミュスカ  コルテーゼ  ガルがーネガ  カタッラット  トレッビアーノ  マルヴァジーア  ピコリット  マカベオ  パロミノ  ペドロ・ヒメネス  ヴェルデホ  チャレッロ  パレリャーダ  アルバリーニョ   アリント  ロウレイロ  セルシアル  エンクルザード  ボアル  テランテス  グリューナー・フェルトリナー  ヴェルシュ・リースリング  ノイブルガー  フルミント  ハールシュレヴェリ  スルケバラート(=ピノ・グリ)  ヨハニスベルグ(=シルヴァーナー)  プティット・アルヴィン  アミーニュ  エマーニュ・ブラン  アイダニ  アシリ  サヴァティアノ  エメラルド・リースリング  サルタナ  ヴィダル  ナイアガラ  ガイゼンハイム  トロンテス・リオハーノ  トロンテス・サンファニーノ  トロンテル  スティーン(=シュナン・ブラン)  クリュシェン(=ケープ・リースリング)  コロンバール  甲州  竜眼 ・・・・ 






黒葡萄
  
カベルネ・ソーヴィニヨン  カベルネ・フラン(=ブルトン)  メルロ  マルベック  プティ・ヴェルド  カルムネール  ピノ・ノワール(=グロ・ノワリアン=シュペート・ブルグンダー)  ガメイ  トレッソ  セザール  ピノ・ムニエ   シラー(セリーヌ)  グルナッシュ・ノワール  ムールヴェドル  カリニャン  サンソー  プルサール  トゥルソー  タナ  コット(=オーセロワ=マルベック)  デュラス  フェル・セルヴァドゥ  ネグレット  ティブラン  スキアカレロ  ニエルキオ  バルバロサ  アレアティコ   ドルンフェルダー  ポルトギーザー  トロリンガー  レゲント  ヘンベルガー  ザンクト・ローレント  アコロン  ドミナ  ネッビオーロ  バルベーラ  ドルチェット  コルヴィーナ  サンジョヴェーゼ  ガルナッチャ・ティンタ(=グルナッシュ・ノワール)  モナストレル(=ムールヴェドル)  ボバル  テンプラニーリョ(=ウル・デ・リュブレ=センシベル=ティント・フィノ=ティンタ・デ・トロ=ティント・デ・マドリード)  カリニェナ(=カリニャン=サムソ=マスエロ)  グラシアノ  トゥーリガ・ナショナル  トゥーリガ・フランセーズ  アラゴネス(=テンプラニーリョ=ティンタ・ロリス)  ティンタ・バロッカ  ティント・カン  ティンタ・ピニェイラ  バガ  ティンタ・ネグラ・モーレ  ツヴァイゲルト(=ロートブルガー)  ブラウフレンキッシュ  ブラウアー・ポルトビーザー  ザンクト・ラウレント  カダルカ  ケークフランコシュ  ユマーニュ・ルージュ  コルナラン  デュリーズ  アギオルギティコ  アリアティコ  リムニオ  マヴロダフネ  モスコフィレロ  クシノマヴロ  ルビー・カベルネ  プティット・シラー  シラーズ  コンコード  バコ・ノワール   ピノ・タージュ  マスカットベリーA  清見  ・・・・ 







2009年スケジュール



4月 フランス ボルドー地方

5月 フランス ローヌ地方


アトリエ デュ ヴァン レッスン内容、スケジュール


6月 オーストラリア

7月 イタリア・1


アトリエ デュ ヴァン レッスン内容、スケジュール


8月 フランス ロワール地方

9月 ドイツ



アトリエ デュ ヴァン レッスン内容、スケジュール


10月 フランス ブルゴーニュ地方

11月 スペイン 


アトリエ デュ ヴァン レッスン内容、スケジュール


12月 フランス アルザス地方

1月 イタリア・2


アトリエ デュ ヴァン レッスン内容、スケジュール

月 カリフォルニア

3月 日本














JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート
受験対策コース 日程&内容




アトリエ デュ ヴァン レッスン内容、スケジュール
スィートピー 式部

澄んだグレープジュースの香りがします。






            
                                                      
  5月6日 ワインの鑑賞とその表現法 

5月13日 酒類飲料概論 1 

5月27日 酒類概論 2

6月10日 白カビタイプのチーズとワインのマリアージュ

Camembert de Normandie AOC
Brie de Meaux AOC
Brie de Melun AOC
Coulommiers


6月17日 フランス概論 ボルドー地方 1

6月24日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)

Escargots a la Bourguignonne (Bourgogne)
エスカルゴ・ブルゴーニュ風〔ブルゴーニュ)

Salada Nicoise (Provence)
ニース風サラダ(プロヴァンス)

Gigot d'agneau Roti (Provence)
子羊もも肉のロースト(プロヴァンス)


7月8日 フランス概論 ボルドー地方 2

7月15日 フランス概論 ブルゴーニュ地方 1

7月22日 シェーブルタイプのチーズとワインのマリアージュ

Sainte-Maure de Touraine AOC
Selles sur Cher AOC
Briquette des Gors
Charollais


7月29日 フランス概論 ブルゴーニュ地方 2

8月12日 フランス概論 シャンパーニュ地方

8月19日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)

Tapenade (Provence)
タプナード(プロヴァンス)

Jambon Persille (Bourgogne)
ハムとパセリのゼリー寄せ(ブルゴーニュ)

Confit de Canard (Sud-Ouest)
鴨の脂肪煮(スド・ウェスト)

Ratatouille (Provence)
野菜の蒸し煮(プロヴァンス)


8月26日 フランス概論 ロワール地方


9月9日 フランス概論 ローヌ地方、アルザス地方

9月16日 フランス概論 ジュラ&サヴォワ地方 南西地方

9月23日 フレッシュタイプのチーズとワインのマリアージュ

Saint Marcellin
Brillat Savarin
Mozzarella di Bufala Campana DOP (Campania)
Ricotta(Lombardia)


10月7日 フランス概論 プロヴァンス&コルス地方 ラングドック&ルーション地方
フランスのV.D.N&V.D.L. 新酒

10月14日 ドイツ 1

10月21日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)

OEufs en Meurette (Bourgogne)
赤ワイン仕立てポーチドエッグ(ブルゴーニュ)

Rillettes de Tours (Loirs)
トゥール風豚肉の練り物(ロワール)


Quenelle de Coquilles St-jacuqes Sauce creme de Crustaces (Bourgogne)
貝類のクネル、クリュスタセソース(ブルゴーニュ)

Backenoff (Alsace)
肉と野菜の蒸し煮(アルザス)


10月28日 ドイツ 2

11月4日 イタリア 1

11月11日 イタリア 2

11月18日 セミハード&ハードタイプのチーズとワインのマリアージュ

Comte de Montagne AOC
Saint Nectaire AOC
Pecorino Toscano Fresco
DOP (Toscana)
Bra Tenero DOP (Piemonte)



11月25日 スペイン

12月9日 ポルトガル


12月16日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)

Quiche Lorraine (Alsace)
キッシュ・ロレーヌ(アルザス)

Ecrevisse Sauce Nantua (Jura)
ザリガニのナンチュアソース(ジュラ)

Salmis de Palombe (Sud-Ouest)

小鳩のロースト、サルミソース(スド・ウェスト)



12月23日 その他のヨーロッパ諸国

1月13日 アメリカ

1月20日 オーストラリア、その他の新世界各国

1月27日 その他の新世界各国

2月10日ウォッシュチーズとワインのマリアージュ

Epoisses AOC
Munster AOC
Taleggio DOP
(Lombardia)
Salva Cremasco DOP(Lombardia)

2月17日 ワインの購入、管理と販売


2月24日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)


Huitre au Champahne (Champagne)
牡蠣のシャンパーニュ風(シャンパーニュ)

Foie Gras Poele (Sud-Ouest)
温製フォワグラ(スド・ウェスト)

Bouillabaisse Sauce Rouille (Provence)

魚のスープ ルイユソース(プロヴァンス)


3月3日 ワインと料理(フランス)

3月17日 ワインと料理(イタリア)

3月24日 ブルーチーズとワインのマリアージュ

Roquefort AOC
Fourme d'Ambert AOC
Gorgonzola DOP (P
iemonte)
Stilton (England)


4月7日 ワインのサーヴィス実技概論

4月14日 公衆衛生と食品保険



4月21日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)

Gougere (Bourgogne)
グジェール(ブルゴーニュ)

Nage de Truites (Savoir)
鱒のナージュ(サヴォワ)

Navarin d'Agneau (Rhone)
子羊のトマト煮込み(ローヌ)


4月28日 終了テイスティング







アトリエ デュ ヴァン レッスン内容、スケジュール






毎回のレッスンの流れ


1.前回の内容の小テスト
(解からない事の確認のために行います)
2.今回の学習

3.ブラインドテイスティング(3~5種類)


暗記しなければならない内容が、大変多いので、毎回テストを繰り返し、
身に着くようにします。



問題には、フランス語、イタリア語で料理名が出て、合うワインを
選択する問題もでますので、実際の伝統料理を、並木のボンシェールさんに
お願いしました。
実際にその料理の地方のワインで食べて、料理名とワインを
実際に体験していただきます。(6回)

お料理は食材の都合上、変更の可能性が
ございます。






チーズの問題もフランス語表記、イタリア語表記ででます。
6タイプ別に、AOCチーズを中心に、合うワインで実際に
体験していただきます。(6回)


チーズとワインのマリアージュ、フランス伝統料理とワインのマリアージュは、
コース受講者の方でなくとも、御予約にて参加を受け付けています。




お申し込み、お問い合わせは、電話又は
メイルにてどうぞお気軽に。



受験対策コースの申し込み締め切りは、4月20日(月曜日)です。



ワイン研究科
(全6回・6ヶ月) 94500円  定員12名

  2009年4月スタートの、より専門性の高いテイスティング内容です。
  飲食などのサーヴィス業、ワイン愛好家の方等にお奨めのコースで
  す。

  レッスン内容例 (各6回)
  ■シャンパーニュの産地別特性を理解する
  ■ブルゴーニュの基本 村ごとの特性を理解する
  ■イタリアワインの産地別味わいを理解する
  ■自然派ワインを理解する  など



ワインバー開業サポートコース (全70回・1年) 

  テイスティングワイン210本、マン・ツー・マンによる、コンディションの
  良いワイン(詳細データ付き)での、テイスティング中心のコースです。
  例えばイタリアワインを中心としたワインバーをお考えなら、イタリアワ
  インを中心にテイスティングします。
  毎回3本のワインでテイスティング。抜栓して2日目、3日目のテイステ
  ィングをすることもあります。
  チーズは入門コースで受講していただきます。
  開業後は、ワイングラス、セラー、チーズ、ワイン、毎月のワイン会、ワ
  インリストなど、トータルでサポートいたします。
  受講料には、開業後のサポート料も含まれています。

  定年後に、好きだったわいんのある風景に、御もてなしの空間で生きて
  いくのも、一つのスタイルかもしれませんね。

  ゆったり、気張らず、良いワインとチーズとパンと・・・・・
  そして、何より気の合う人々が集うこと。

  知識は何者にも奪われません。



オリーヴ・オイル・テイスティング  お一人1000円(予約制)

  オリーヴオイルもワインと同じように、オリーヴの種類、産地などによっ
  て香り、味わいが違います。
  5種類のオイルをテイスティングすることによって、魅力に近づくでしょう
  。
  ちょっと意外なオイルの利用法などもお伝えします。  



各コースとも初回登録料 5250円
が必要です。



4月、5月(2009年)のレッスン・スケジュール

    ブドウ品種別コース 4/7,21,28,5/12,19,26




■申し込み、お問い合わせ

 

  電話か、メイルにてお申し込みください。

  一度御来店頂いた上で、入会手続きをさせていただきます。



  phone  024-954-7666     /      07066827430

     mail   atelier.du.vin@gmail.com






同じカテゴリー(ワイン&チーズレッスン)の記事画像
ワインレッスンしております。
12月のビギナーズ・ブルゴーニュ・テイスティング
10月からブルゴーニュ・テイスティング ヴォルネィ
秋からのワインレッスン ブルゴーニュ
郡山市朝日 肴房・田さん第2回勉強会 サンジョヴェーゼ
パスカル・ラショー ソムリエ受験レッスン
同じカテゴリー(ワイン&チーズレッスン)の記事
 ワインレッスンしております。 (2014-09-05 18:58)
 12月のビギナーズ・ブルゴーニュ・テイスティング (2012-11-18 17:26)
 10月からブルゴーニュ・テイスティング ヴォルネィ (2012-10-16 18:53)
 秋からのワインレッスン ブルゴーニュ (2012-10-08 23:36)
 郡山市朝日 肴房・田さん第2回勉強会 サンジョヴェーゼ (2011-11-07 12:18)
 パスカル・ラショー ソムリエ受験レッスン (2011-09-08 19:44)

Posted by 加藤洋子 at 2008年09月18日15:35 │ワイン&チーズレッスン


QRコード
QRCODE
トップ画面
御訪問ありがとうございます
ワイン会等の情報のために登録なさいませんか?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
加藤洋子
加藤洋子
贈り物のワインは、選ぶ側も贈られる側も嬉しい。
ワイン好きにとっては。
同じ時間なら、テンションが上がる時間を過ごせるような、ワインが好きです。

ワインだけで完結するものもあれば、食事があって引き立つワインもあります。

有名銘柄にとらわれることなく、知名度が低くてもコンディションの良いワインをご提案するワインショップです。

ラフィットに出会い、ワインスクールへ。                
1989 C&Wアカデミー チーズアドヴァイザー認定 1991 C&Wアカデミー ワインアドヴァイザー認定 1994 C&Wアカデミー ワインマスター認定 お宿でワイン・コンサルタント業 NHK カルチャースクール・ワイン講座講師(2008年秋~)NHKチーズ講座講師(2009年10月~2010年9月) 東部ガスワイン講座講師(2010年6月~)


                        
オーナーへメッセージ