ヴァレンタイン・ギフト ヴュー・ロンサール2012 グルナッシュ 赤ワイン









昨年日本に36本の入荷。



2014年に開けた赤ワインで、私の中のベスト1。




これほどしなやかで、静やかな

グルナッシュがあっただろうか?



ラベルも控えめで楚々としている。

ルードヴィックにメイルで、ラベルは何を表しているのか、

尋ねると、

野ばらが天に向かっている姿だと。

ワイン名のロンサールは、

好きな詩人の名前から、とのこと。





前身は3つ星レストラン

「ミッシェル・ゲラール」にてソムリエ。







ジャイエ時代の感動できるワインを自分で

作ってみたいと、

ラングドックの奥地、ヴィック・ル・フレスク村に

理想の畑をみつける。





ファースト・ヴィンテージは、2010。

樹齢の高いグルナナッシュ・ノワールが主体。



畑では羊を放牧し、

循環型農業。







そんなルードヴィックが、

ブドウにも、ワインにも

少しのストレスもかけることなく

造られた作品が、


ヴュー・ロンサール 2012






生産国  フランス

産地  ラングドック

ブドウ  グルナッシュ(1955年植樹)






濃い赤ワインが好きな

大切な方への贈り物に

おすすめです。

決して濃い赤ワインではないので、

別なワインの一面を

発見できる、貴重な1本となるでしょう。





ヴュー・ロンサール 2012 のお買い求めはこちらから。








今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
贈り物のワインに,バースディ、ウェディングなどの
エッチングデザインもしております。

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


レザーウッド・ハニー タスマニアのはちみつ 美肌効果
















花をつけるまで、70〜120年かかります。


香りがスペシャルなんです。





タスマニアの、

レザーウッドをご存知ですか?




詳しくは、インポーターさんのページでご覧ください。




海外では、スーパーに並んでいるはちみつでさえ

固まっている蜂蜜を買うというほど。

固まっていくのは純度が濃い証拠。

レザーウッドハニーもそんなはちみつです。

ほぼ半分ほどが結晶です。




蜂蜜はのどの痛みをやわらげたり、

便秘予防の整腸効果や美肌効果などに

優れているとされています。




特に抗菌作用に優れピロリ菌の撃退に効果があるとされています。

また、天然成分ですので副作用等の心配もありません。








商品名 Lindsay’s “Leatherwood Honey”(リンズィさんの「レザーウッドハニー

州   Tasmania(タスマニア)

産地    Cradle Mountain(クレードル マウンテン)

認定    オーガニック  

原材料   レザーウッドハニー100%
                                                                     
スタイル  無添加無着色、抗生物質不使用、高濃度。

容量    280g
                                   
賞味期限  2016年5月30日
                         





ワインと一緒に、贈りませんか?

女性ははちみつ好きが、多いんですよ。




レザーウッド・ハニー100% 280g お買い求めはこちらから。









今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
贈り物のワインに,バースディ、ウェディングなどの
エッチングデザインもしております。

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430

  


世界最高の品質 ゾッター レッドワイン ハンドスクープ・バー ヴァレンタインギフト
















世界の最先端をいく、ゾッターチョコレート。






酸味の少ない赤ワインには、最高のマリアージュです。

今年のヴァレンタインには、ゾッター。






長い伝統を誇るオーストリアのチョコレート文化の最先端に

位置するゾッター社。その工場は、オーストリアのトスカー

ナともいわれる農業州シュタイアーマルクの、なだらかな果

樹園の丘に囲まれた素晴らしい自然環境の中にあります。

エコロジー意識を徹底させた自社工場で、カカオ豆の焙煎に

はじまる全ての生産工程(BEAN TO BAR)を自前で行って

いるゾッターは、世界でも希有なアルティザンチョコレー

トメーカー。


食品衛生、そして環境保全の意識レベルが極めて高いオー

ストリアでも、その徹底りにおいてユニークな存在です。



このユニークな工場を本拠地として、創業者ヨーゼフ・

ゾッターは中南米各地のカカオ栽培地域を毎年訪れ、

高品質のクリオロ種およびトリニタリオ種のカカオ豆を、

ニカラグア、ドミニカ共和国、パナマ、ペルー、

ブラジルなどから調達しています。

これらはすべて、有機栽培*およびフェアトレード

(BIO & FAIR)の認定を受けたカカオ。

また、単にフェアトレードカカオを購入するだけでなく、

2006年からは毎年、ニカラグアにあるカカオ農園の

生産者と親しく交流し、現地で技術指導も行なうなど、

人と人とをつなぐ形で、カカオの栽培から製品になる

までの全てのプロセスを、ヨーゼフ・ゾッター自身の

目で見届けています。









BIOでなければ、自分が作ったチョコレートを買って下さる

お客様に対してのみならず、カカオや砂糖を作る生産者の人達、

そしてそれを育む土地に対してFAIRではない。

BIOとFAIRは切っても切り離せないというのが、ヨーゼフ・

ゾッターのフィロソフィー。持続可能な地球環境を維持する

ために欠かせないこの二つの要件を同時に満たし、なおかつ

エコロジーに徹した最新の設備で作られるゾッター社のチョ

コレート製品は、日本の消費者の皆様の高い要求に、安全

面においてはもちろんのこと、おいしさ、さらには楽しさ、

美しさという感性のレベルにおいても、十分にお応えします。





最高の品質を求めて。



レッドワイン ハンドスクープ・バー 75g 



生産国  オーストリア
造り手 ゾッター
原材料   カカオマス、レッドワイン、ココアバター、レーズン、
      果糖グルコースシロップ、全粉乳、バター、グラッパ、
      食塩、バニラ香料




ハンドスクープバーはゾッターチョコレートのトップライン。

最高品質のフェアトレードカカオと粗糖・黒糖のみを使用し、

アルプス産のミルク、さまざまなナッツやフルーツ、

そして各種スパイスや果実酒など世界各地から取り寄せた

多彩なオーガニック食材(日本の有機JAS認定ではなく、

オーストリアにてBIO認定)と大胆に組み合わせることで、

独自のチョコレート世界を構築しています。

手で割った時のフィリングの断面の美しさも楽しい

ハンドスクープバーは、スイーツとして完成されています。

本物のBIO & FAIRの素晴らしさを、

是非ご自分で味わってみて下さい。



ゾッター レッドワイン ハンドスクープ・バーのお買いもとめはこちらから。












今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
贈り物のワインに,バースディ、ウェディングなどの
エッチングデザインもしております。

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


ミルジン ロゼ ブルット・ナトゥーレ・グラン・レゼルヴァ2008 カヴァ ヴァレンタインギフト











春雨ふる日曜日ですね。

みなさん、お元気ですか?





ヴァレンタインにスパークリングを贈ろうと

考えていらっしゃるなら、

ミルジンのロゼをお勧めします。



ロゼは、春にはもうぴったりの色ですし、

何と言っても、筒状のメタルなケースが

スタイリッシュです。



春を待つウキウキ感が溢れる、1級品のロゼ。






ミルジン ロゼ ブルット・ナトゥーレ・グラン・レゼルヴァ2008
お買い求めはこちらから。









今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
贈り物のワインに,バースディ、ウェディングなどの
エッチングデザインもしております。

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
トップ画面
御訪問ありがとうございます
ワイン会等の情報のために登録なさいませんか?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
加藤洋子
加藤洋子
贈り物のワインは、選ぶ側も贈られる側も嬉しい。
ワイン好きにとっては。
同じ時間なら、テンションが上がる時間を過ごせるような、ワインが好きです。

ワインだけで完結するものもあれば、食事があって引き立つワインもあります。

有名銘柄にとらわれることなく、知名度が低くてもコンディションの良いワインをご提案するワインショップです。

ラフィットに出会い、ワインスクールへ。                
1989 C&Wアカデミー チーズアドヴァイザー認定 1991 C&Wアカデミー ワインアドヴァイザー認定 1994 C&Wアカデミー ワインマスター認定 お宿でワイン・コンサルタント業 NHK カルチャースクール・ワイン講座講師(2008年秋~)NHKチーズ講座講師(2009年10月~2010年9月) 東部ガスワイン講座講師(2010年6月~)


                        
オーナーへメッセージ