ワインセラー ドイツ生まれのシャンブレア プレミアム60
ワインのプロに愛される、
ドイツ生まれの
プレミアムワインセラー

シャンブレア プレミアム 60

ワインが増えたら、重ねられます。

「シャンブレア chambrair」 製品特長紹介ムービー

■EUの省エネECO基準Aランク獲得
EUの厳しい省エネECO基準の「A」ランクに対応する優れた省エネ設計。
従来品2.5cm→5cmと厚くなった庫内壁には
高密度断熱材を使用し、高い保冷効果により冷却効率がアップ。
また、庫内灯も消費電力の少ないLEDタイプへ変更。
従来の商品に比べ、年間消費電力量が半分以下となり、
より環境にも優しいワインセラーとなりました。





■使いやすいワイヤーラック
ボルドータイプのボトルを奥手前に交互に並べると、
60本用は1段に8本、160本用は1段に11本収納可能。
ボトルの座りがよく、掃除しやすいワイヤータイプのラックです。
■ドイツ生まれの高性能モデルセラー^
マイスター精神が根付くモノづくりの国、ドイツで生まれたシャンブレア。
ヨーロッパ最大の工業大国らしい精密で堅牢な造りで、
ヨーロッパ各地のホテル・レストラン、
またワイナリーやワイン愛好者に支持されています。
日本でも、著名なホテル・レストラン等、
ワインのプロに多数愛用いただいています。
■精密な温度・湿度管理
温度設定・ライト点灯・電源まで、全て前面扉上のボタンで簡単操作。
精密な温度管理システムで、正確かつ安定した温度でワインを保管できます。
庫内が設定温度よりも低下した場合は、ヒーター機能が作動。
また、コルクの乾燥を防ぐために適度な湿度を保ち、
ワインをダメージから守ります。
■どんなインテリアにもマッツします。
マットなステンレス仕上げのスタイリッシュなセラーは、
お店の内装によって印象を変え、しっくりなじみます。
シンプルなフォルムは中のワインを際立たせ、
ディスプレイ効果も抜群です。
また、ドアの右開き・左開きが選べるので、
店内レイアウトに合わせて組み合わせ可能。
■本体サイズ : 幅600 × 奥行615 × 高さ890
容量・重量 : 約50kg、151L
梱包形態 : 箱
原産国 : ドイツ

シャンブレア プレミアム60
販売価格:388,000円(税込み419,040円)
配送費 別途

今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
贈り物のワインに,バースディ、ウェディングなどの
エッチングデザインもしております。
ワインショップ Atelier du vin
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階
phone 024-954-7666
iphone 09086107430
営業時間 14:00~20:00
Posted by 加藤洋子 at
2014年08月30日16:33
│ワインセラー
ワインセラー ドイツ生まれのシャンブレア
そろそろ、ワインセラーを購入したいとお考えなら、
個人の方も、飲食店の方も、
Atelier du vinに、ご相談ください。
Atelier du vinでは、
ドイツのプレミアム・ワインセラー シャンブレアをお勧め致します。
詳細はこちらから、どうぞ。
ドイツ生まれのプレミアムワインセラー シャンブレア
価格、配送費等は、メイルてお気軽にお問い合わせください。
Atelier du vin
atelier.du.vin@gmail.com

今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
贈り物のワインに,バースディ、ウェディングなどの
エッチングデザインもしております。
ワインショップ Atelier du vin
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階
phone 024-954-7666
iphone 09086107430
営業時間 14:00~20:00 続きを読む
Posted by 加藤洋子 at
2014年08月28日19:59
│ワインセラー
夏の白ワイン オーストリア セルナー

夏らしい一日でした。
一日の終わりは、白かスパークリングか、
迷いに迷って、オーストリアのセルナー。
クリューナー ヴェルトリーナー リゼルヴァ2011
香りは、ミネラル、蜂蜜、苦み走った柑橘類、
干し草が渾然一体と仲良し。
バランスを乱すものは誰一人いない、
まさに、香り同士のマリアージュ。
今は、蜜の味わいが強いので、
水ナスの一夜漬けはワインに負けてしまう。
ブルーのボージョレ、綿羊のマルジュのブルーが、
蜜の味わいと、寄り添い、映画のお供に、いいね。
リッチなのに、アフターが長すぎないのも、夏にはピッタリ。

今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
贈り物のワインに,バースディ、ウェディングなどの
エッチングデザインもしております。
ワインショップ Atelier du vin
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階
phone 024-954-7666
iphone 09086107430
営業時間 14:00~20:00
Posted by 加藤洋子 at
2014年08月19日20:32
│アトリエ デュ ヴァンの風景
カナダワイン 8月の東部ガス様ワイン講座

8月の東部ガス様ワイン講座は、カナダのワインです。
・オンタリオ州ナイアガラ シャルドネ2011(バチェルダーワイナリー)
・ブリティッシュコロンビア州 シラー2010(チャーチ&ステイトワインズ)
・ブリティッシュ コロンビア州リースリング2012(ジョアファーム)
・オンタリオ州ナイアガラ エステート ピノ・ノアール2010(フラットロック セラーズ)
・オンタリオ州ナイアガラ カベルネ・フラン2010(トーズ)
夏の暑い時にこそ、
カナダのワインはその真価を発揮するように思います。
ピュアという言葉がこれほど似合うワインはないのでは?
その味わいは、透き通っている。
新樽を使用しているワインもありますが・・・
北の気候を感じさせる味わい。
澄んだ空気も。
澄んだ味わいの日本食との相性もgoodです。

今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
贈り物のワインに,バースディ、ウェディングなどの
エッチングデザインもしております。
ワインショップ Atelier du vin
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階
phone 024-954-7666
iphone 09086107430
営業時間 14:00~20:00
Posted by 加藤洋子 at
2014年08月18日16:46
│東部ガスワイン講座
熟成士による、チーズ入荷。カター、コンテ、など。

フロマージュ・カター
フランスの熟成士によるチーズが、あれこれ入荷致しました。
画像のチーズは、フロマージュ カター。
食べごろなので、カットすると、流れてきます。
山羊ですが、獣くささはなく、エレガント。
塩加減も絶妙。
軽すぎない白ワインで。
マスカットのドライと合わせて見ました。
オクシタンの十字架を、灰で型どっています。

今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
贈り物のワインに,バースディ、ウェディングなどの
エッチングデザインもしております。
ワインショップ Atelier du vin
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階
phone 024-954-7666
iphone 09086107430
営業時間 14:00~20:00
Posted by 加藤洋子 at
2014年08月17日17:51
│チーズ
ピエモンテの辛口白ワイン マスカット Fol2013 チェッルーティ

Fol 2013
マスカットは、甘口のスパークリングワインになることが多い、アスティ。
こちらは辛口。
マスカットの香りが強すぎないので、お料理に寄り添います。
上質エレガンスな白です。
ぜひお試しいただきたい、ワインです。
ピエモンテのお茶目野郎、エツィオ チェッルーティからはモスカートで造る辛口のワイン、
Fol(フォル)が入ってきました!
彼のパッシートSol(ソル)がSole(ソーレ、太陽)なら、
フォルはピエモンテの方言で変人奇人を意味し、
モスカート ダスティ用のモスカートの一大産地で辛口のワインを
造ってしまっている自分自身を揶揄した名前となっています。
前々からジュゼッペ リナルディを筆頭とした彼の友人たちが、
モスカートで辛口のワインを造れとエツィオに言っていて、
何年か前から実験的には造っていたのですが、
ようやく本人が納得するものができたようです。
マセレーションをした年のものは、
アロマティックな品種がその華やかな香りの代償に
持ち合わせることになった皮の苦味が主張し過ぎ、
ステンレスのタンクで造った時は香り豊かだけど味わいがそっけなくなり…と
色々試した結果、2013年は収穫後、
プレスしたモストをダイレクトに大樽へ入れて樽内で醗酵&熟成を行いました。
4月に訪問した時点でもう素晴らしく美味しくて、
もうボトリングしても良いのでは?とお互いの意見も合い、4月下旬にボトリング。
生産量の半分、1200本を押さえたのですが、半分は酸化防止剤完全無添加、
もう半分は若干量の添加と2種類を用意してもらいました!エツィオ的には、
若干入れたほうが香りの輪郭がはっきりとし、
このワインにはその方が良いと考えたようですが、
何事も試さなければ答えを得られない!という僕の主張を聞き入れてくれ、
半量を無添加でボトリングしてくれました。
是非とも飲み比べをしてみてください。
食前酒としても素敵でしょうし、
お野菜のサッパリとしたお料理とも相性ばっちり、この季節にはうってつけのワインだと思います。
(インポーター資料より)

今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
贈り物のワインに,バースディ、ウェディングなどの
エッチングデザインもしております。
ワインショップ Atelier du vin
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階
phone 024-954-7666
iphone 09086107430
営業時間 14:00~20:00
Posted by 加藤洋子 at
2014年08月07日13:24
│ワイン