シャンパーニュでハイティ    kaise 紅茶館













シャンパーニュでハイティを





ハイティと呼ぶには、時間が早めなのですが、

ご参加の方のお一人様が、

そのお時間でないと参加できないということで、

この時間になりました。





ご一緒しませんか?



7月8日 Sat
pm12:00~
Kaisei 紅茶館さんにて
お一人様 6,000円





写真はイメージです。







今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

open : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2017年06月24日16:58ワイン会

12月26日 牛屋Hiko Ber 郡山店での忘年会

















今話題沸騰中の

オーストリア Gut Oggau

ヴィニフレッド 白

テオドラ ロゼ



カミッロ・ドナーティ

メンティ

の、フリッツァンテ





などなど。




お肉でナチュラルワインを

ご一緒しませんか?


12月26日 19:00〜


#naturalwine
#gutoggau
#menti
#忘年会 
#letempsdescerises
#camillo











今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

open : 12:00〜21:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年12月16日16:07ワイン会

牛屋Hiko Berさんで、ナチュラルワイン忘年会















12月26日 月曜日 19:30〜
郡山市菜根屋敷 牛屋Hiko Berさんにて
お一人様:11,000円 
(お肉コース、ワイン、生ビール)



レア物含めて、ナチュラルワインで

牛屋ヒコベーさんのお肉を楽しみましょう。


ワインは決まり次第、お知らせいたします。

ご参加をお待ちしております。








今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

open : 12:00〜21:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年12月01日15:58ワイン会

11月19日 ガメイワイン会 郡山市並木@ボン・シェールさんにて









ヌーヴォー解禁の後

11月19日土曜日19:00からの

リリアン・ボーシェ
ガメイワイン会


こちらの7アイテム


ヌーヴォー1アイテムです。




お料理は、

ℒes premiere assiette
イタリア産・ポルチーニ茸のロワイヤル
生姜と秋田産・新蕎麦の実のコンソメ
            
ℒes deuxieme assiett
ポワロー葱とズワイ蟹のタンバル仕立て・アメーラトマト・フルーツキャビア
グリーンアスパラと黒大根・サラダ白菜・柚子と菊のピュレ

ℒes troisieme assiette
三陸産・帆立貝柱と椎茸・アーモンド・モンドールチーズのサラマンドル
白菜のエテュベ ブルターニュ産海藻バターと白ワインのソース

ℒes  Viande
フランス産・マグレ・ド・カナールのロースト・トランペット茸のソース
秋カブのロースト・大黒本しめじ・ブロッコリの新芽

ℒes Dessert
山形産・ラ・フランスと白ワインのジュレのエグラゼ
キャラメルのムースとカベルネソーヴィニオンのグラス

小菓子
コーヒーまたは、ハーブティー



ご参加をお待ちしております。




11月19日 土曜日 19:00~
郡山市並木  ビストロ ボン・シェールさんにて
お一人様 12,000円










今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

open : 12:00〜21:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年11月08日13:39ワイン会

11月19日 ガメイワイン会 郡山市並木@ボン・シェール










今月17日は、ボージョレ・ヌーヴォー解禁の日。

楽しみにされてらっしゃる方も

多いと思います。



2016年のワインをいち早く感じることができる

ワインですから。



でも、ヌーヴォーだけがガメイではありませんね。

そこで、ガメイのワイン会を開きます。



ガメイの奥深さをお楽しみください。


造り手は、リリアン・ボーシェ。
酸化防止剤ゼロのガメイ、7アイテムと
ヌーヴォー1アイテム。





お料理は、ボン・シェールさんです。

ℒes premiere assiette
イタリア産・ポルチーニ茸のロワイヤル
生姜と秋田産・新蕎麦の実のコンソメ
            
ℒes deuxieme assiett
ポワロー葱とズワイ蟹のタンバル仕立て・アメーラトマト・フルーツキャビア
グリーンアスパラと黒大根・サラダ白菜・柚子と菊のピュレ

ℒes troisieme assiette
三陸産・帆立貝柱と椎茸・アーモンド・モンドールチーズのサラマンドル
白菜のエテュベ ブルターニュ産海藻バターと白ワインのソース

ℒes  Viande
フランス産・マグレ・ド・カナールのロースト・トランペット茸のソース
秋カブのロースト・大黒本しめじ・ブロッコリの新芽

ℒes Dessert
山形産・ラ・フランスと白ワインのジュレのエグラゼ
キャラメルのムースとカベルネソーヴィニオンのグラス

小菓子
コーヒーまたは、ハーブティー





ワインは、リリアン・ボーシェのガメイ

レルブ・フォール NV
ぶどう品種:ガメイ 樽熟中の2013、2014、2015年ワインをフィリップ・ジャンボンと一緒に試飲していた際、ひょんなことから出来上がったワイン。ジャンボンが語った驚くべき一 言とは、「全部一緒にしちゃえば?!」。その結果、最高に素晴らしいワインが出来上がりました!恐るべし・・・ ぶどうは、ムーラン・ナヴァン、フルーリー、ボージョレ・ヴラー ジュの畑から。

スイング2015 ペティアン   
ランシエとボージョレ・ヴィラージュの畑のぶどうを即プレスし、発酵途中で瓶に詰め発酵を続けたロゼ・ペティヤン。デゴルジュマンはしておりません。(オリあり)

ノー・スルフィット・ノー・クライ2015
標高300mと高いランシエの西に位置する樹齢60年のぶどうを、マセラシホン・カルボニックで3週間醸し、樽で9ヶ月熟成させたキュヴェ。

アモール・ファティ2015   
砂岩質の新たに手に入れた区画ぶどうを主体に醸造。Mカルボニック、8日間の醸し、ピジャージュもルモンタージュもせず優しく醸造、5か月タンク熟成、 清澄・フィルター掛けず瓶詰め。”アモール・ファティ”とはラテン語で”運命の愛”の意味。「運命のままワインが成るに任せる」というリリアンのワイン造りの信念を表現した言 葉!収量15hl/ha、生産量2000本

シュール・ラ・ルート2013  
フルーリーの道路に近い区画のゆえ命名。13年は雨の多い年だったがフリーティで美しい酸のあるタンニンの滑らかなワインとなった。8ヵ月古樽熟成、 SO2無添加

ポワン・ドルグ2013   
南東向きのムーラン・ナ・ヴァンの畑、風化した花崗岩に白い砂の表土が被る土壌。Mカルボニック、14日間の醸し、ピジャージュ1回ルモンタンージュな し、古樽にて2年熟成、清澄・フィルター掛けずに瓶詰め。”ポアン・ドルグ”とは、楽譜で使う”フェルマータ”のこと。アコーディオンを演奏するリリアンらしい命名。実はこの畑は 手放してしまった為、最後のヴィンテージ。「何かが終わった。」という意味を込めた。収量15hl/ha、生産量2000本

レ・シュマン・ド・トラヴェール2012    
本来ムーラン・ナヴァンの畑。とてもエレガントな味わい、オレンジを連想させる優しい風味、優しいタンニン。難しかった'12年とは思えぬ卓越したフィネス!


19:00 からスタート
参加費:おひとりさま 12,000円(税込)
6名様限定


皆様のご参加をお待ちしております。











今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

open : 12:00〜21:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年11月06日11:36ワイン会

スロヴァキアワイン会 未知なる味わいをご一緒に 鹿のパテなどと














今夜のスロヴァキアワイン会

鹿のパテなどどともに。







今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年07月05日14:55ワイン会

7月5日 スロヴァキアワイン会












7月5日は、今最も気になる、

スロヴァキアのワイン会。




おともに、長野の鹿を専門とするジヴィエのお宿

「ざんざ亭」さんから、鹿のパテを取り寄せます。



皆様のご参加をお待ちしております。

7月5日 19;00~
参加費:6,000円

造り手 スロボドネ・ヴィナルストヴォ
    SLOBODNE VINARSTVO

ワイン 白 デヴィネール 2011   ¥3300
    白 クーティス・デヴィネール2013 ¥3700
    白 クーティス・ピノ2013 ¥3700
    赤 パルティザン・クリュ2012 ¥3700
    赤 アルテル・ナウティヴァ 2012 ¥4300

ブドウ品種 デヴィン、トラミン、フェルトリン、フランコカ・モドラ,カベルネ・ソーヴィニヨン,
      アリベルネ、ピノ・グリなど。

どなたでもご参加いただけます。









今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年07月02日19:53ワイン会

スロヴァキアワイン会 未知なる味わいをご一緒に










「ワイン会のご案内」


スロヴァキアのワイン、あまり、まだ、

馴染みがないと思いますが、

素晴らしいワインで、注目されています。



その未知なワインを、ご一緒に

テイスティングなさいませんか?





7月5日 19:00~

テーマ スロヴァキアのワイン
造り手 スロボドネ・ヴィナルストヴォ
    SLOBODNE VINARSTVO

ワイン 白 デヴィネール 2011   ¥3300

    白 クーティス・デヴィネール2013 ¥3700

    白 クーティス・ピノ2013 ¥3700

    赤 パルティザン・クリュ2012 ¥3700

    赤 アルテル・ナウティヴァ 2012 ¥4300


ブドウ品種 デヴィン、トラミン、フェルトリン、フランコカ・モドラ,カベルネ・ソーヴィニヨン,アリベルネ、ピノ・グリなど。

どなたでもご参加いただけます。

参加費:5,000円
料理:お持ちより


皆様のご参加をお待ちしております。







今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年06月29日18:31ワイン会

郡山市開成 ナマステ インドロワイヤルさんにて ワイン会





お花見の計画で、嬉しい季節ですね。


インド人のシェフが作る、インド料理でワインの会。

スパイスは抑えめのインド料理のお店です。

ナンも個性的なものが多く揃っています。

参加費:お一人様 7,000円(インド料理とワイン)
参加ご希望の方は、メッセージにて。


4月7日木曜日 19:00~
郡山市開成2-31-14

ナマステ ロイヤルインドさんにて
024-932-7071








今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年04月05日15:09ワイン会

ブレッサンワイン6種 焼肉ワイン会








熟成させてから出荷する造り手

フリウリのブレッサン。



2011のローザンティコ ロザートが

印象的でしたね。



2016年2月29日 月曜日 19:00~
菜根屋敷の牛屋ひこべえさんにて



あと2席ございます。








今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年02月26日20:11ワイン会

郡山 牛屋Hiko Ber 焼肉でワイン会
















信州牛のA4クラスを使用している

郡山市菜根屋敷の

牛屋 Hiko Ber さんにて

イタリアは フリウリ州

ブレッサンのワインで

ワイン会です。

どうぞお気軽に

ご参加ください。



2016年2月29日 Mon 19:00〜
お一人様 8,000円
















今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年02月11日12:12ワイン会

焼肉と自然派ロゼワインの会 菜根屋敷「ひこべえ」さんにて












焼肉とロゼワインの会です。

お肉には、濃い赤ワインでしょうか?



レバーには辛口すぎない白ワインもあいます。

ご一緒に、ロゼと焼肉を検証してみませんか?



信州牛の新鮮なモツとお肉で評判の、

菜根屋敷の「ひこべえ」さんにて、



2016年1月30日  土曜日 19:30~
ロゼワイン5種
参加費 ¥6000




お申し込みは、ひこべえさんまで、電話にて。
☎️0249 73 7997
福島県 郡山市菜根屋敷416-1
柳ビル101







今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2016年01月20日13:48ワイン会

第1回 ワイン茶事 催しました。

































お茶事は、日本酒で進行しますが、

ワインで会席を楽しむ、ワイン茶事を催しました。


お軸拝見を、

エチケット&コルク拝見に。


お食事も、昆布締めカルパッチョ

かぼちゃスープ

テリーヌ玄米リゾットなどにて。



ワインでお話も弾み、和やかに、、、

ご参加の皆様の、記念写真を失念してしまいました。




亭主は片野宗尚さん











今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2015年11月29日17:50ワイン会

須賀川市 フェッラゴーストさんにてワイン会







昨夜は、須賀川市 オステリア・フェッラゴーストさんにて、

トスカーナ料理とトスカーナワインで、楽しみました。

岩崎シェフならではの、柔らかさがお皿に表現された

優しい味わい。



ご参加の皆さまありがとうございました。






美人岩崎姉妹。


Insalata di trippa  牛ハチノスの冷製サラダ


Crostini toscano トスカーナ風レバーパテのクロスティーニ


Cecina con Insalata e crudo  ひよこ豆の粉で作った焼き生地
チェチーナ ベビーリーフと生ハムと合わせて


Tortino ai funghi porcini フレッシュポルチーニ茸の卵焼き
トルティーノ


Ribollita con cavolo nero 黒キャベツ入りリッボリータ


Crespelle alla fiorentina フィレンツェ風クレープ


メインのTボーンステーキが焼きあがりました。


Bistecca alla fiorentina フィレンツェ風Tボーンステーキ


Gelato di tartufo e Gocce di grappa トリュフ風味のジェラートとグラッパ入りチョコレート


トスカーナのワインたち


トスカーナのワインたち 2










今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2015年11月12日14:10ワイン会

11月11日のフェッラゴーストさん 食事会のワイン












須賀川 オステリア フェッラゴーストさんでの、

11月11日

トスカーナ料理トスカーナワインの食事会でのワインは、


・カンピ ディ フォンテレンツァ 『ブルネッロ ディ モンタルチーノ2007』¥9000

・ボンチエ『キアンティ クラシコ レ トラメ 2009 マグナム』¥8800

・マッサ ヴェッキア 『ビアンコ 2012』¥6,000

・マッサ ヴェッキア 『ラ クエルチューラ 2011』¥8,000

・パーチナ『チェレッティーナ 2013』¥3,090

・サンタ マリア 『オルチア ロッソ 2013』¥3,250

・ル カルチナイエ『ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノ・リゼルヴァ ヴィーニャ・アイ・サッシ2011』¥3,600

・ライエッタ 『 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2010』¥7,800

・アルトゥーラ 『 トスカーナ ロッソ・サヴェリオ 2012』¥7,000

・ラ・ポルタ・ディ・ヴェルティーネ 『キアンティ・クラッシコ・リゼルヴァ 2011』¥6,000

・ボスカレッリ 『ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ・リゼルヴァ 2010 ¥5,300
(価格は輸入元小売価格)



参加ご希望の方は、ご連絡くださいませ。



あと1席ございます。






今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2015年11月03日18:41ワイン会

自然派ワインのテイスティング フルートとカホンのライヴとともに










L'Ancestral, Vin de France 2011
造り手 CHATEAU LESTIGNAC
ブドウ カベルネ・フラン
価格  ¥4,500


La Fantagie, IGP d'Oc 2013
造り手 LE PIN DU CHATEAU
ブドウ グルナッシュ80%,シラー20%
価格  ¥1,700


Le Caprice du Chameau, Vin de France 2013
造り手 LE PIN DU CHATEAU
ブドウ フィオニエ
価格  ¥3,200


Les Brumes, Vin de France 2013
造り手 LE PIN DU CHATEAU
ブドウ セミヨン80%,ユニ・ブラン20%
価格  ¥3,000


Les Fées Papillons, Vin de France 2014
造り手 LA VRILLE ET LE PAPILLON
ブドウ シラー
価格  ¥2,400


PRIVAT Brut, DO Cava 2012
造り手 LA VRILLE ET LE PAPILLON
ブドウ チャレロ、マカベオ、パレリャーダ、シャルドネ 
価格  ¥2,800


Fuente Milano, verdejo-viura, VT de Castilla y Léon 2014
造り手 Fuente Milano
ブドウ ヴェルデホ、ヴィウラ
価格  ¥1,400


Bascule, Vin de France 2013
造り手 SYLVAIN BOCK
ブドウ カリニャン
価格  ¥3,000


Va te Faire Boire, Vin de France 2013
造り手 CHATEAU LESTIGNAC
ブドウ メルロ60%,カベルネ・フラン40%
価格  ¥3,600



今週の土曜の昼下がりに、

フルートとカホン(打楽器)のライヴを聴きながら、


フランスとスペインの自然派ワイン

テイスティングにいらっしゃいませんか?




10月24日 土曜日 12:00-16:00
参加費 お一人様 3,000円





演奏曲目は、
Fly Me To The Moon
I Got Rhythm
Libertaogo
Lullaby Of Birdland
My Favorite Things
Someone To Watch Over Me
Spain
Take FIVE







今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2015年10月21日17:50ワイン会

11月11日の「トスカーナ料理とトスカーナワイン」 at フェッラゴースト








木枯らし吹く季節が、近いですね。

風邪など引いては、いませんか?


温かい料理が欲しくなる、今日この頃。


秋の食材もいろいろ楽しみですね。



11月11日 19:00〜 須賀川市 フェッラゴーストさんの

>トスカーナ料理とトスカーナワイン





メニューがきまりました。

お席、あと2席ございます。

ワインは決まりましたら、またご報告いたします。




Insalata di trippa
牛ハチノスの冷製サラダ
インサラータ ディ トリッパ

Crostini toscano
トスカーナ風レバーパテのクロスティーニ

Cecina con Insalata e crudo
ひよこ豆の粉で作った焼き生地
チェチーナ ベビーリーフと生ハムと合わせて

Tortino ai funghi porcini
フレッシュポルチーニ茸の卵焼き
トルティーノ

Ribollita con cavolo nero
黒キャベツ入りリッボリータ

Crespelle alla fiorentina
フィレンツェ風クレープ

Bistecca alla fiorentina
フィレンツェ風Tボーンステーキ

Gelato di tartufo e Gocce di grappa
トリュフ風味のジェラートとグラッパ入りチョコレート


仕入れ状況等により変更があるかもしれません。ご了承ください。







今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp

bar time : 12:00〜20:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430  


Posted by 加藤洋子 at 2015年10月15日13:03ワイン会

第2回マグナムワイン会 秋の夜長に






第1回のマグナムワイン会は、初めてマグナムを

飲まれる方も多く、楽しんでいただけたようです。

第2回は、中秋の名月の季節、9月末に開きます。




マグナムは、レギュラーボトルよりも熟成がゆっくりなので、

大らかさがあります。

レストランでのデートのときに、マグナムを頼んでみてください。

飲みきれないことを心配するよりも、

ワイン好きの女性を誘っているのなら、

ここでポイントが大幅にアップします。



レギュラーサイズを作らず、マグナムだけのワインもあります。

造り手の想いが強いワイン、ですね。

お気軽にご参加くださいませ。




第2回マグナムワイン会

2015年9月29日 火曜日 19:00〜
お料理 持ち寄り(手作り、既製品どちらでも)
参加費 6,000円



マグナムワインのアイテムは決まり次第、

ご案内いたします。









今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

bar time : 12:00〜22:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2015年08月12日15:37ワイン会

マグナムワインで納涼 スペイン、イタリア。
















持ち寄り料理と、マグナム 納涼会

チャーシューと意外なワインが合ったり。

ヴァン ナチュールの飲み頃赤ワインに出会うことはなかなかないですが、

2003、カサ•パルデ旨し。

集うことで開けることのできる、マグナムワイン。

懐の深さに豪快さと。

次回は、初冬に。







今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

bar time : 12:00〜22:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2015年08月08日18:24ワイン会

イタリア・スペインのマグナムワインで納涼の会 アルタ・アレーリャ、カサ・パルデなど








Mugnumで納涼の会


8月6日19:00〜 Atelier du vinにて

1.ヴェルブラン2013 スペイン カサ・パルデ

 シャルドネとパレリャーダ。マグナムのみのリリース。

 アンフォラで10ヶ月の熟成。

 7月のインポーターさんの試飲会でダントツ1位の人気者。

2.ヴェネツィア・ジューリア ジャッロディトカイ2012 

 イタリア>フリウリ ヴィニャイ ダ ドゥリネ 

 マグナムのみで、307本の生産  ブドウ:トカイ・ジャッロ

3.カベルネ・ソーヴィニヨン&トレパット2003

 スペイン カサ・パルデ マグナムのみの生産。

4.プリヴァット・ブルット・ナトゥーレ2012 

 スペイン アルタ・アレーリャ  ブドウ:マカベオ、シャルドネ、
 パレリャーダ、チャレッロ  低温で、収穫したブドウを管理するため、
 フレッシュな果実感が心地よい。
 
チーズと、参加者持ち寄りのお料理で。

あとお一人様お席ございます。








今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。

bar time : 12:00〜22:00

ワインショップ Atelier du vin  
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階 
phone 090-8610-7430
  


Posted by 加藤洋子 at 2015年08月01日19:07ワイン会
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
トップ画面
御訪問ありがとうございます
ワイン会等の情報のために登録なさいませんか?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
加藤洋子
加藤洋子
贈り物のワインは、選ぶ側も贈られる側も嬉しい。
ワイン好きにとっては。
同じ時間なら、テンションが上がる時間を過ごせるような、ワインが好きです。

ワインだけで完結するものもあれば、食事があって引き立つワインもあります。

有名銘柄にとらわれることなく、知名度が低くてもコンディションの良いワインをご提案するワインショップです。

ラフィットに出会い、ワインスクールへ。                
1989 C&Wアカデミー チーズアドヴァイザー認定 1991 C&Wアカデミー ワインアドヴァイザー認定 1994 C&Wアカデミー ワインマスター認定 お宿でワイン・コンサルタント業 NHK カルチャースクール・ワイン講座講師(2008年秋~)NHKチーズ講座講師(2009年10月~2010年9月) 東部ガスワイン講座講師(2010年6月~)


                        
オーナーへメッセージ