前田さんをご紹介いたします。









皆様はじめまして、こんにちは。

今回、少しのスペースお借りしまして日々のちょっとしたチーズ話を書かせていただくことになりました。私、前田真希と申します。


ではまずは自己紹介をと・・

はじめはココからですね。そう、何故にチーズ?・・・職=東京のチーズ屋さんデス。チーズが好きで職にしてしまいました。

そして出身は・・・北国青森の桜の町、弘前で育ちました。りんご畑に囲まれて。

     

その後・・・北海道の帯広畜産大学で牛と戯れ、酵母を育てて(研究して)いました。

しかし何より寒さに強くなりました。


もちろん、チーズの友、ワインも大好き・・いやお酒というものを愛しておりますョ♪

そんなこんなで、このような機会をアトリエデュヴァンの加藤様にいただき、日々のささやかなチーズにまつわる発見?を綴ることとなりました。

色々な食とチーズの組み合わせで、『おっと!』驚く味が誕生した時、すごくうれしくなってしまいます。と言ってもチーズ以外の話もわんさか出でくるとは思いますが・・。

『ふ~ん。へ~。』と少しだけでもチーズが身近に感じていただけただけでありがたいものです。


では次回からは、早速、チーズ小話を・・


郡山の皆様、アトリエデュヴァンファンの皆様、どうぞ宜しくお願い致します!!


まえだまき
















四月、新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まります。








4月12日 (日曜日) 喜多方『ビストロ35』にて、春の御食事会。詳細は → こちらから

                  






ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com







  


惣邑 舞いさくら 純米吟醸 中とり





山形県長井市十日町 


 

何故か神戸の友人からの到来物です。

長井市には、『井佐沢の久保桜』という、樹齢1200歳、国指定天然記念物の桜が二本もあるそうです。

見ごろは4月中旬~下旬だそうです。















四月、新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まります。







                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com






  


イタリアワイン3月の月






夜の柳津駅のSL






バルベラ・ダスティ 3月の月


月の綺麗な
夜が続いていますね。

もう三月も終わりですが・・・・・・・

上弦の月、下弦の月。半月を弓と弦に見立ててのこと。

弦の向きが月没の時の向きの呼び名だそうです。









4月12日(日) 12:00~  喜多方 ビストロ35 での御食事会のお知らせ


『喜多方 ビストロ35』の野菜は地元の佐藤農園さんの

朝収穫した滋味溢れる有機野菜が使われています。

ヨーコママの拘りは、『有機野菜の本当の美味しさが伝わるように』

その野菜の味わいに、ヨーコママの感性という

調味料がプラスされます。

御一緒にいかがですか?

お問い合わせは、024-954-7666(アトリエ デュ ヴァン )まで、どうぞお気軽に。




antipasto

 ●自家製セミドライトマトとフロマッジョのセルクル

 ●フェンネルの幸せの小船

 ●ラデッキオのグリル、アンチョビオイル 等


purimo piatto

 ●サトイモのニョッキ、アボガドと蟹のソース


secondo piatto

 ●牛肉のフィリング巻き赤ワイン煮込みバルサミコソース








vino



Recioto Spumante 2007(Veneto)  Davide Spillare





2007年が実質的ファースト
ヴィンテージ。畑、ワイナリーのどちらにおいても、全ての作業は自然に最大限の敬意を払って行なわれている。畑ではボルドー液以外の薬剤を一切使
用せず、ワイナリーでもボトリング直前に若干量の2酸化硫黄を使うのみ。

若干20歳にして、ここまでの完成度のワインを造れるのかと驚いて頂け
ると思います!



ラ・ビアンカーラ、アンジョリーノ・マウレ氏の第二の弟子、
『ダヴィデ・スピラッレ』が遂に日本に入荷してまいりました!!

(インポーター資料より)





SLLEA Biaco 2003  ROAGNA




Barbaresco 2004(Piemonte)  Aldo Bianco
 




バルバレスコの現役生産者としては最長老であるアルド・ビアンコによって営まれるワイナリー。約2ヘクタールの畑から、約10000本、3種類のワインを生産する。大樽での熟成、ノンフィルターでのボトリングなど、頑なに伝統的な手法にこだわり続ける。



アルド・ビアンコ氏が営む、畑も
2ヘクタールのみという非常に小さな
ワイナリーで造られるこのバルバレスコ。


そんな、アルド・ビアンコ氏が作るワインは非常に伝統的な手法で
造られる本当に素晴らしいもの!

昔ながらの、大事に手入れされた大樽での長期間にわたる熟成を行い
ノンフィルターで瓶詰めを行います






Barolo 2003  (Piemonte) Giovanni Canonica



素晴らしい出来の2003年。とことん納得のいく年にしかボト
リングしないことで有名なカノニカが、最高の年といわれる2001年さえ見送ったと聞いたときにはおののいたものだが、一般には猛暑のためバローロの繊細
な特性が失われがちといわれる2003年に5000本(も?)リリースしてきたと聞きさらに驚いた。そして実際に暑さを全く感じさせない、キリリと引き締
まった高貴なバローロに仕上がっている。

ジャンニ(ジョヴァンニは彼の父の名)の1.7ヘクタールしかない小さな畑は、平均樹齢12年。とりたてて古い畑というのではない。

しかしその畑、パイヤガッロから生み出されるバローロをはじめて飲んだときには“モンフォルティーノ”くらいしか比較にあたいするワインが思いつかなかっ
た。ボトルの底に大量の澱とともに残された、グラス4分の1杯にも満たない雫を飲ませてもらったときの話だ。一緒にいたインポーターと舐めるようにして飲
み干した。

手描きの文字をコピーしただけの簡素なラベルにあったCANONICAという名前を頭に刻みこんだ、衝撃の出会いだった。



「見た目にも完璧な画一化された商品を求める今日の消費者に、不透明で沈殿物たっぷりのワインをわかってもらうなんて無理な話だ。」と話すジャンニ。(インポーター資料より)



Digestovo

Liquore di Aruquebuse(よもぎ菊のリキュール) Giorgio Leone

リキュール造りの全ての工程は、手作業によって行われています。材料は全て無農薬有機栽培で、低温による浸漬作業。




等を、予定しています。 













四月、新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まります。







                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com






  
タグ :ワイン会


NHKカルチャースクール 

そろそろ、春のドライヴの季節です。喜多方方面にお出かけの際は、お奨めのお店です。




喜多方 ビストロ35 

0241-23-0035




前菜盛り合わせ

蛸のマリネ

カポナータ

ライスサラダ

新鮮野菜のサラダ

生ハム

玉子焼き(名前わかりません・・・)

オリーヴ







鶏の白レバーとポルチーニのペンネ

まとう鯛のグリル

ラムのグリル




パオロベア、リンシエメ(シルヴィオ・グラッソ)でいただきました。






NHKカルチャースクールにて、4~9月ワイン講座を担当させていただくことになりました。

テーマは世界のスパークリングワインです。

お問い合わせは、NHKカルチャースクールまで、直接お願い致します。


4月1日 スペインのスパークリングワイン

5月20日 ドイツのスパークリングワイン

6月3日 日本のスパークリングワイン

7月1日 フランスのスパークリングワイン

8月5日 イタリアのスパークリングワイン

9月2日 ロゼのスパークリングワイン







四月、新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まります。






オリーヴオイルで頂く手巻き寿しで、ワインをお楽しみ下さい(要予約)
                                 (お一人様 2500円にて)


                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                      
          ワイン・カフェ(バータイムは御予約下さい) 
       
         Fridays &Saturdays&
Sundays only  12:00~22:00(Fridayは、18:00~)

                                 

 



  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com



  


未だ、早いですが・・・・






友人の写真です。

なんて事無い写真ですが、

トンボの気持ちが伝わってきます。

ファインダー(あってるかな?)を

覗く眼差しに愛を感じます。




ワインに込められた心と共に、ワインの質感に

迫ってみませんか?

それは、比較テイスティングで

近づく事ができるでしょう。







四月、新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まります。





オリーヴオイルで頂く手巻き寿しで、ワインをお楽しみ下さい(要予約)
                                 (お一人様 2500円にて)


                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                      
          ワイン・カフェ(バータイムは御予約下さい) 
       
         Fridays &Saturdays&
Sundays only  12:00~22:00(Fridayは、18:00~)

                                 

 



  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com



  


第5回 ブルゴーニュ・テイスティング

         
Morey-St-Denis 2006 (Dom.Pierre Amiot)



Morey-St-Denis 1er Cru Aux Charmes 2006 (Dom.Pierre Amiot)


                                  
LA ROSE DU CLOS 2008 (Dom.des LAMBRAYS)


昨日は、

同じ造り手、同じヴィンテッジの、村名と1er Cruと、ロゼ

同じ村の3アイテム

ブラインド比較テイスティング

村名と1er Cruの違いを体感することで、ワインの面白み、楽しみが増します。

飲食業をお仕事とされている方には、必要な知識の一つであると思います。

ワインは、知識があることで、より楽しむ事ができる、飲み物の最たるものと思います。

スポーツも楽しむためには、ルールの理解が必要なように。


4月は22日です。

シャンボール・ミュジニー村と、ヴジョー村の2つの村を

テイスティング。


お問い合わせはお気軽にどうぞ。






  
四月、新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まります。






オリーヴオイルで頂く手巻き寿しで、ワインをお楽しみ下さい(要予約)
                                 (お一人様 2500円にて)


                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                      
          ワイン・カフェ(バータイムは御予約下さい) 
       
         Fridays &Saturdays&
Sundays only  12:00~22:00(Fridayは、18:00~)

                                 

 



  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com


  


メキャベツの香り






なんとも、力強さを感じます。




ワインの香りを表現する時に、

加熱したキャベツ、という表現をするときが

あります。

それは、還元臭を表す事が多く、

好ましい熟成のサインではなく、

好ましくない香りの時に使われます。




四月、新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?








オリーヴオイルで頂く手巻き寿しで、ワインをお楽しみ下さい(要予約)
                                 (お一人様 2500円にて)


                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                      
          ワイン・カフェ(バータイムは御予約下さい) 
       
         Fridays &Saturdays&
Sundays only  12:00~22:00(Fridayは、18:00~)

                                 

 



  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com

  


GANGLOFF

                            
CONDRIEU 2007



裸婦のラベル。

味わいはラベルそのもの。

官能美に尽きる。

品格の有るワインとは何か、どんなワインを飲むべきかを

考えさせられたワインの一つ。

CONDRIEU 2005が初めての体験でしたが、

ヴィオニエにさらに近づきたいと思ったワイン。

2001年は予約制だったと聞く。

出逢ってみたいワインです。







Dom.CHARVIN

御予約頂いておりました、シャルヴァンの

Chateauneuf du pape 2006

こちらも入荷しております。

若い今は、就寝するときの

チョコレートとともに

味わっていただいてもよいでしょう。

熟成が楽しみですね。









   


オリーヴオイルで頂く手巻き寿しで、ワインをお楽しみ下さい(要予約)
                                 (お一人様 2500円にて)


                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                      
          ワイン・カフェ(バータイムは御予約下さい) 
       
         Fridays &Saturdays&
Sundays only  12:00~22:00(Fridayは、18:00~)

                                 

 



  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com

  
タグ :ワイン


Posted by 加藤洋子 at 2009年03月19日13:49ワイン

サン・ジュリアン村








昨日のレッスンは、

グロ・プラン



ミュスカデ



シャルドネ



ヴァイスブルグンダー


の、4種の葡萄の特徴、テイスティング。

資料は、レッスンに参加されているメンバーで

手分けして作って、発表のスタイル。

回を重ねるごとに、資料は充実してきました。

私の宝物です。




前回は、2級格付けの、デュクリュ・ボーカイユー 2002,1999。

同じサン・ジュリアンの、Duluc1996

1996年はボルドーの最良年の一つですが、

格付けではないサン・ジュリアンで、

ワインの品格を知るための、テイスティング。

次回は、ロゼの製法です。








   


オリーヴオイルで頂く手巻き寿しで、ワインをお楽しみ下さい(要予約)
                                 (お一人様 2500円にて)


                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                      
          ワイン・カフェ(バータイムは御予約下さい) 
       
         Fridays &Saturdays&
Sundays only  12:00~22:00(Fridayは、18:00~)

                                 

 



  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com
  


簡単ピクルス






白ワイン + 水  :  酢 = 4 : 1  (全体で4カップくらい)

砂糖 50g

塩 15g

鷹のつめ

フレッシュタイム 5枝(たっぷりがお奨め)

ローリエ

お好みで、ニンニクもいいです。

香辛料は、お好みで、フェンネル、コリアンダー、ピンクペッパーなど、
お好きなものを。


酢も、お好みのもので。
私は今、無花果酢。


放浪(鍋も旅がしたいかも・・・・)などの鍋で、全てを入れて沸騰、



冷めるまで、ほっとく



洗って、切ったお好みの野菜

ニンジン

セロリ

赤パプリカ

黄パプリカ

ミニきゅうり

大根などなど・・・



投入

1日したら、食べられます。

すっぱくないので、パクパク、お子ちゃま、おじちゃまも。




この季節、ふきのとうを刻んで、ふきのとう味のピクルスも
楽しいかもしれません。
まだ、試した事がないので、次回試してみます。








   


オリーヴオイルで頂く手巻き寿しで、ワインをお楽しみ下さい(要予約)
                                 (お一人様 2500円にて)


                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                      
          ワイン・カフェ(バータイムは御予約下さい) 
       
         Fridays &Saturdays&
Sundays only  12:00~22:00(Fridayは、18:00~)

                                 

 



  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com

  


葡萄品種別コース




                                 
グラスの憂鬱





●葡萄品種別コース(2ヶ月 全6回 火曜日)  



初めての方から、普段ワインを飲まれている方まで、楽しめる内容になっています。
レッスンに参加される方が皆さんで力をあわせて、テキストを作り、発表することで、
自発的に学ぶスタイルをとっています。
産地の特徴、葡萄品種の特性、土壌、ヴィンテージの作柄、造り手の情報など、
沢山ある葡萄品種から、品種別にテイスティングすることで、ワインを系統立てて学べます。
葡萄品種の特徴が解かると、ご自宅でもレストランでも、ワインを選ぶ楽しさが広がります。



ブラインドによる比較テイスティング

複数のワインを比較しながらテイスティングすることによって、
驚くほど感覚が磨かれていきます。



学んでみたい、そう思ったら、いつからでも、始められます。




白葡萄 

リースリング  ゲヴュルツトラミネル  ピノ・グリ  ミュスカ  ピノ・ブラン  シルヴァネール  ヴィオニエ  ルーサンヌ  マルサンヌ  グルナッシュ・ブラン  ユニ・ブラン  クレレット  ピクプール  ミュスカデ  グロ・プラン  シュナン・ブラン  ムニュ・ピノー  ソーヴィニヨン・ブラン  シャルドネ  セミヨン  サヴァニャン・ナチュレ  モーザック  ラン・ド・レル  プティ・マンサン  グロ・マンサン  マカブー  ミュラー・トゥルガウ  ケルナー  バフース  シャスラ  オルテガ  エルプリング  モリオ・ムスカート  ミュスカ  コルテーゼ  ガルがーネガ  カタッラット  トレッビアーノ  マルヴァジーア  ピコリット  マカベオ  パロミノ  ペドロ・ヒメネス  ヴェルデホ  チャレッロ  パレリャーダ  アルバリーニョ   アリント  ロウレイロ  セルシアル  エンクルザード  ボアル  テランテス  グリューナー・フェルトリナー  ヴェルシュ・リースリング  ノイブルガー  フルミント  ハールシュレヴェリ  スルケバラート(=ピノ・グリ)  ヨハニスベルグ(=シルヴァーナー)  プティット・アルヴィン  アミーニュ  エマーニュ・ブラン  アイダニ  アシリ  サヴァティアノ  エメラルド・リースリング  サルタナ  ヴィダル  ナイアガラ  ガイゼンハイム  トロンテス・リオハーノ  トロンテス・サンファニーノ  トロンテル  スティーン(=シュナン・ブラン)  クリュシェン(=ケープ・リースリング)  コロンバール  甲州  竜眼 ・・・・ 






黒葡萄
  
カベルネ・ソーヴィニヨン  カベルネ・フラン(=ブルトン)  メルロ  マルベック  プティ・ヴェルド  カルムネール  ピノ・ノワール(=グロ・ノワリアン=シュペート・ブルグンダー)  ガメイ  トレッソ  セザール  ピノ・ムニエ   シラー(セリーヌ)  グルナッシュ・ノワール  ムールヴェドル  カリニャン  サンソー  プルサール  トゥルソー  タナ  コット(=オーセロワ=マルベック)  デュラス  フェル・セルヴァドゥ  ネグレット  ティブラン  スキアカレロ  ニエルキオ  バルバロサ  アレアティコ   ドルンフェルダー  ポルトギーザー  トロリンガー  レゲント  ヘンベルガー  ザンクト・ローレント  アコロン  ドミナ  ネッビオーロ  バルベーラ  ドルチェット  コルヴィーナ  サンジョヴェーゼ  ガルナッチャ・ティンタ(=グルナッシュ・ノワール)  モナストレル(=ムールヴェドル)  ボバル  テンプラニーリョ(=ウル・デ・リュブレ=センシベル=ティント・フィノ=ティンタ・デ・トロ=ティント・デ・マドリード)  カリニェナ(=カリニャン=サムソ=マスエロ)  グラシアノ  トゥーリガ・ナショナル  トゥーリガ・フランセーズ  アラゴネス(=テンプラニーリョ=ティンタ・ロリス)  ティンタ・バロッカ  ティント・カン  ティンタ・ピニェイラ  バガ  ティンタ・ネグラ・モーレ  ツヴァイゲルト(=ロートブルガー)  ブラウフレンキッシュ  ブラウアー・ポルトビーザー  ザンクト・ラウレント  カダルカ  ケークフランコシュ  ユマーニュ・ルージュ  コルナラン  デュリーズ  アギオルギティコ  アリアティコ  リムニオ  マヴロダフネ  モスコフィレロ  クシノマヴロ  ルビー・カベルネ  プティット・シラー  シラーズ  コンコード  バコ・ノワール   ピノ・タージュ  マスカットベリーA  清見  ・・・・ 




2009年スケジュール




4月 フランス ボルドー地方

5月 フランス ローヌ地方





6月 イタリア北部

7月 イタリア南部





8月 フランス ロワール地方

9月 ドイツ






10月 フランス ブルゴーニュ地方

11月 スペイン 





12月 フランス アルザス地方

1月 オーストラリア




月 カリフォルニア

3月 日本








   


オリーヴオイルで頂く手巻き寿しで、ワインをお楽しみ下さい(要予約)
                                 (お一人様 2500円にて)


                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある

そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                     
          ワイン・カフェ(バータイムは御予約下さい) 
       
         Fridays &Saturdays&
Sundays only  12:00~22:00(Fridayは、18:00~)

                                 

 



  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com





  続きを読む


Saint-Julien









昨夜のレッスンは、ボルドーはサンジュリアンの2級格付けの、DUCRU-BEAUCAILLOU 1999,2002.

レッスン生が、サンジュリアン村の特徴を調べ、シャトーの歴史を発表し、その後にテイスティングをします。

グレート・ヴィンテージではありませんが、どちらも静かに軽やかに纏まっています。

3年間の年月の違いによるワインの色、香り、味わいを比較してみる。

レッスン生 A嬢 「ボルドーって、こんなに軽やかなんですね~~。」





ボーカイユーには、いつも仕立ての良さ、寡黙さ、潔さを感じます。


火曜日19:00からは、品種別コース(時々は、ブレンドワインもありますが・・・)

いつからでも始められます。


お問い合わせはどうぞお気軽に。








   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com
  


ちょっと遅めの ひな祭り






大塚高勢にて、遅めのひな祭り。
メインは、ばらチラシ寿し。



ばら寿し
                      
                                           
            前菜 白魚          
 
                                  
                  ホタテの肝、ヒモ焼き                 

                       
            貝柱の小丼仕立て          

                                 


                      
                鮑               

                
          赤貝 (閑上)        



写真を撮り忘れているものもありますが、ワインは、シャンパーニュ、日本、カリフォルニア、ロワールの白ワインで。

















JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート
受験対策コース 日程&内容






  5月6日 ワインの鑑賞とその表現法 

5月13日 酒類飲料概論 1 

5月27日 酒類概論 2

6月10日 白カビタイプのチーズとワインのマリアージュ

Camembert de Normandie AOC
Brie de Meaux AOC
Brie de Melun AOC
Coulommiers


6月17日 フランス概論 ボルドー地方 1

6月24日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)

Escargots a la Bourguignonne (Bourgogne)
エスカルゴ・ブルゴーニュ風〔ブルゴーニュ)

Salada Nicoise (Provence)
ニース風サラダ(プロヴァンス)

Gigot d'agneau Roti (Provence)
子羊もも肉のロースト(プロヴァンス)


7月8日 フランス概論 ボルドー地方 2

7月15日 フランス概論 ブルゴーニュ地方 1

7月22日 シェーブルタイプのチーズとワインのマリアージュ

Sainte-Maure de Touraine AOC
Selles sur Cher AOC
Briquette des Gors
Charollais


7月29日 フランス概論 ブルゴーニュ地方 2

8月12日 フランス概論 シャンパーニュ地方

8月19日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)

Tapenade (Provence)
タプナード(プロヴァンス)

Jambon Persille (Bourgogne)
ハムとパセリのゼリー寄せ(ブルゴーニュ)

Confit de Canard (Sud-Ouest)
鴨の脂肪煮(スド・ウェスト)

Ratatouille (Provence)
野菜の蒸し煮(プロヴァンス)


8月26日 フランス概論 ロワール地方


9月9日 フランス概論 ローヌ地方、アルザス地方

9月16日 フランス概論 ジュラ&サヴォワ地方 南西地方

9月23日 フレッシュタイプのチーズとワインのマリアージュ

Saint Marcellin
Brillat Savarin
Mozzarella di Bufala Campana DOP (Campania)
Ricotta(Lombardia)


10月7日 フランス概論 プロヴァンス&コルス地方 ラングドック&ルーション地方
フランスのV.D.N&V.D.L. 新酒

10月14日 ドイツ 1

10月21日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)

OEufs en Meurette (Bourgogne)
赤ワイン仕立てポーチドエッグ(ブルゴーニュ)

Rillettes de Tours (Loirs)
トゥール風豚肉の練り物(ロワール)


Quenelle de Coquilles St-jacuqes Sauce creme de Crustaces (Bourgogne)
貝類のクネル、クリュスタセソース(ブルゴーニュ)

Backenoff (Alsace)
肉と野菜の蒸し煮(アルザス)


10月28日 ドイツ 2

11月4日 イタリア 1

11月11日 イタリア 2

11月18日 セミハード&ハードタイプのチーズとワインのマリアージュ

Comte de Montagne AOC
Saint Nectaire AOC
Pecorino Toscano Fresco
DOP (Toscana)
Bra Tenero DOP (Piemonte)



11月25日 スペイン

12月9日 ポルトガル


12月16日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)

Quiche Lorraine (Alsace)
キッシュ・ロレーヌ(アルザス)

Ecrevisse Sauce Nantua (Jura)
ザリガニのナンチュアソース(ジュラ)

Salmis de Palombe (Sud-Ouest)

小鳩のロースト、サルミソース(スド・ウェスト)



12月23日 その他のヨーロッパ諸国

1月13日 アメリカ

1月20日 オーストラリア、その他の新世界各国

1月27日 その他の新世界各国

2月10日ウォッシュチーズとワインのマリアージュ

Epoisses AOC
Munster AOC
Taleggio DOP
(Lombardia)
Salva Cremasco DOP(Lombardia)

2月17日 ワインの購入、管理と販売


2月24日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)


Huitre au Champahne (Champagne)
牡蠣のシャンパーニュ風(シャンパーニュ)

Foie Gras Poele (Sud-Ouest)
温製フォワグラ(スド・ウェスト)

Bouillabaisse Sauce Rouille (Provence)

魚のスープ ルイユソース(プロヴァンス)


3月3日 ワインと料理(フランス)

3月17日 ワインと料理(イタリア)

3月24日 ブルーチーズとワインのマリアージュ

Roquefort AOC
Fourme d'Ambert AOC
Gorgonzola DOP (P
iemonte)
Stilton (England)


4月7日 ワインのサーヴィス実技概論

4月14日 公衆衛生と食品保険



4月21日 フランス伝統料理とワインのマリアージュ
(並木 ボンシェールさんにて)

Gougere (Bourgogne)
グジェール(ブルゴーニュ)

Nage de Truites (Savoir)
鱒のナージュ(サヴォワ)

Navarin d'Agneau (Rhone)
子羊のトマト煮込み(ローヌ)


4月28日 終了テイスティング














毎回のレッスンの流れ


1.前回の内容の小テスト
(解からない事の確認のために行います)
2.今回の学習

3.ブラインドテイスティング(3~5種類)


暗記しなければならない内容が、大変多いので、毎回テストを繰り返し、
身に着くようにします。



問題には、フランス語、イタリア語で料理名が出て、合うワインを
選択する問題もでますので、実際の伝統料理を、並木のボンシェールさんに
お願いしました。
実際にその料理の地方のワインで食べて、料理名とワインを
実際に体験していただきます。(6回)

お料理は食材の都合上、変更の可能性が
ございます。






チーズの問題もフランス語表記、イタリア語表記ででます。
6タイプ別に、AOCチーズを中心に、合うワインで実際に
体験していただきます。(6回)


チーズとワインのマリアージュ、フランス伝統料理とワインのマリアージュは、
コース受講者の方でなくとも、御予約にて参加を受け付けています。




お申し込み、お問い合わせは、電話又は
メイルにてどうぞお気軽に。



受験対策コースの申し込み締め切りは、4月20日(月曜日)です。








   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com




  


春からの ソムリエ受験対策コース

2010年ソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート
受験対策コース 日程&内容





スィートピー 式部

澄んだグレープジュースの香りがします。






            
                                                      
  4月13日 ワインの鑑賞とその表現法 

4月20日 酒類飲料概論 1 

4月27日 酒類概論 2

5月11日 白カビタイプのチーズとワインのマリアージュ

Camembert de Normandie AOC
Brie de Meaux AOC
Brie de Melun AOC
Coulommiers


5月18日  フランス概論 ボルドー地方 1-1

5月25日 フランス概論 ボルドー地方 1-2

6月1日 フランス概論 ボルドー地方 2 

6月8日 フランス概論 ブルゴーニュ地方1

6月15日  シェーブルタイプのチーズとワインのマリアージュ

Sainte-Maure de Touraine AOC
Selles sur Cher AOC
Briquette des Gors
Charollais


6月22日 フランス概論 ブルゴーニュ地方 2

7月6日 フランス概論 シャンパーニュ地方

7月13日 フランス概論復習

7月20日 フランス概論 ロワール地方


8月10日 フランス概論 ローヌ地方、アルザス地方

8月17日 フランス概論 ジュラ&サヴォワ地方 南西地方

8月24日 フレッシュタイプのチーズとワインのマリアージュ

Saint Marcellin
Brillat Savarin
Mozzarella di Bufala Campana DOP (Campania)
Ricotta(Lombardia)


9月7日 フランス概論 プロヴァンス&コルス地方 ラングドック&ルーション地方
フランスのV.D.N&V.D.L. 新酒

9月14日 ドイツ 1-1

9月21日 ドイツ 1-2 

9月28日 ドイツ 2

10月5日 イタリア 1

10月12日 イタリア 2

10月18日 セミハード&ハードタイプのチーズとワインのマリアージュ

Comte de Montagne AOC
Saint Nectaire AOC
Pecorino Toscano Fresco
DOP (Toscana)
Bra Tenero DOP (Piemonte)



10月26日 スペイン

11月9日 ポルトガル


11月16日 その他のヨーロッパ諸-1

11月23日 その他のヨーロッパ諸国-2

12月7日 アメリカ

12月14日 オーストラリア、その他の新世界各国

12月21日 その他の新世界各国

2010年1月11日ウォッシュチーズとワインのマリアージュ

Epoisses AOC
Munster AOC
Taleggio DOP
(Lombardia)
Salva Cremasco DOP(Lombardia)

1月18日 ワインの購入、管理と販売-1

1月25日 ワインの購入、管理と販売-2

2月8日 ワインと料理(フランス)

2月15日 ワインと料理(イタリア)

2月22日 ブルーチーズとワインのマリアージュ

Roquefort AOC
Fourme d'Ambert AOC
Gorgonzola DOP (P
iemonte)
Stilton (England)


3月8日 ワインのサーヴィス実技概論

3月15日 公衆衛生と食品保険-1


3月22日 公衆衛生と食品保険-2

3月29日 終了テイスティング














毎回のレッスンの流れ


1.前回の内容の小テスト

2.今回の学習

3.ブラインドテイスティング(3種類)





お申し込み、お問い合わせは、電話又は
メイルにてどうぞお気軽に。



受験対策コースの申し込み締め切りは、2010年3月31日です。








   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com

  


4月からの 新コース





アンジェリーナ



テイスティング用語  赤ワインの色



仏:Rouge fonce  ルージュ・フォンセ

英:Dark red  ダーク・レッド

日:濃い赤





一日1単語、メイルにて配信しております。

お申し込みはメイルにて受け付けております。









4月から、ソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパートの

受験コースを始めます。

1年間全40回、水曜日の午後(14:30-16:30)、夜(19:00-21:00)の2コース。

詳細は3月3日にお知らせ致します。











(社)日本ソムリエ協会のソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート呼称資格認定試験の

タイム・スケジュール


4~5月  協会より試験要項を購入するための、振込み用紙を取り寄せ、

「呼称資格認定試験要項」を入手するための手数料を支払います。



5~7月  正式申し込みが完了すると、「日本ソムリエ協会教本」及び

「受験票」が送付されてきます。



8月下旬  基本技術講習会&一次試験

2009年は8月24日(予定)です。



9月中旬~10月上旬  二次試験

ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート 2009年9月21日(予定)

ソムリエ 2009年9月28日(予定)






4月スタートの受験対策コースは、2010年度の受験のための

スケジュールになっています。









   


オリーヴオイルで頂く手巻き寿しで、ワインをお楽しみ下さい(要予約)
                                 (お一人様 2500円にて)


                  

ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






 あの方に贈りたくなるワインがある


そんなワインショップを目指しています。


       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ







                              
          
                                      
          ワイン・カフェ(バータイムは御予約下さい) 
       
         Fridays &Saturdays&
Sundays only  12:00~22:00(Fridayは、18:00~)

                                 

 



  2009年・2月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから
 → リンク









      
      
 
   

     クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666

E-mail  atelier.du.vin@gmail.com





  


QRコード
QRCODE
トップ画面
御訪問ありがとうございます
ワイン会等の情報のために登録なさいませんか?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
加藤洋子
加藤洋子
贈り物のワインは、選ぶ側も贈られる側も嬉しい。
ワイン好きにとっては。
同じ時間なら、テンションが上がる時間を過ごせるような、ワインが好きです。

ワインだけで完結するものもあれば、食事があって引き立つワインもあります。

有名銘柄にとらわれることなく、知名度が低くてもコンディションの良いワインをご提案するワインショップです。

ラフィットに出会い、ワインスクールへ。                
1989 C&Wアカデミー チーズアドヴァイザー認定 1991 C&Wアカデミー ワインアドヴァイザー認定 1994 C&Wアカデミー ワインマスター認定 お宿でワイン・コンサルタント業 NHK カルチャースクール・ワイン講座講師(2008年秋~)NHKチーズ講座講師(2009年10月~2010年9月) 東部ガスワイン講座講師(2010年6月~)


                        
オーナーへメッセージ