Leatherwood Honey レザーウッド ハニー







Lindsay's "Honey" リンズィさんの手作りはちみつ

 Tasmania(タスマニア島)・クレードルマウンテン  オーナー・生産者/Lindsay Bourke・リンズィ・バーク    

オーストラリアのタスマニア島西部によく見られる低木樹。低地から亜高山帯までの湿性林に見られる。

 Eucryphiaceaeという科に属す。

Eucryphiaはオーストラリア国内で他に四つあり、タスマニア州ではE.lucida と E.milliganii がある。

E.lucidaの方が一般的によく見られハチミツとして出回っているのもこちらがほとんど。

標高1000m-2000mくらいの湿性林で見られるが、標高
1000m以上になるとE.milliganoの方が優勢になってくる。

高さは2~10mくらい。肥えた土壌を好み、年間雨量 1500-2500mmくらい。

葉は硬く暗緑色で光沢がある。

細長い形で縦3-5cm 横1-2cmくらいの大きさ。木の枝は皮(レザー)のような茶色っぽい色をしている。

春終わりから夏(1-3月くらい)にかけて白いきれいな花が咲く。

花は白色の4弁の花びらから成り、先端がピンク色をした変種もある。

花が咲くまでには、なんとおよそ200年もの月日を要する。

花は大変甘く強い芳香を持ちこの時期多くの人を魅了する。

夏になると蜂蜜農家はこのハチミツをとるため雨林に駆けつけ、辺り一体がミツバチの巣箱でいっぱいになる。

こうして取られたものがレザーウッド・ハニーと呼ばれるハチミツとなり市場に出回る。

レザーウッド、すなわち「皮の木」 という名前の樹であるが、この名前の由来の云われは二つ。

一つは、若葉や花のつぼみ(花弁)を覆うレザー色のべっとりとした質感の葉鞘からきている。

もう一つはその木の強さからきていると言われる。

樹齢70年から100年を経て初めて花を咲かせる樹・レザーウッド。

唯一、タスマニア島にのみ自生する太古の植物。

平均樹齢120年の樹木に芽吹く花から採取される蜂蜜は絶品。

天然の甘味は滑らかでエレガント、ハーブのような芳醇な香り。

レザーウッド・ハニーはレザーウッドという木の花の蜜からとれるハチミツのこと。

レザーウッドはその素晴らしい香りが特徴的でこれが多くの人を惹きつけ、国内のみならず海外のグルメからの需要も高い。

このハチミツは、すぐに体内でエネルギーに変わる果糖、
ぶどう糖などの糖質、ミネラル、

ビタミンが含まれ、また抗菌作用にも優れ

古くから火傷やキズの治療、消毒としても使われている。



   
   
アトリエにて、ご試食いただけます。


280g  1680円















新しい季節。


ワインのレッスンを始めてみませんか?




5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
6月からのスタートもうけつけております。

















美しい時間に会いに行く


ギャラリー観 HPは → こちらから 







須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから






wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから






第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから



                  



           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、

前田さんのご紹介です。 → こちらから






ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。



http://ameblo.jp/hungarywine/







風のような接客



飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。









       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ






                              
          

                                    


                           



  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は

こちらから → リンク











   

クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com


  


Gallery 観 輪島塗 赤木明登氏




2009年5月28日ー6月8日 2日(火曜)は定休




輪島塗 赤木明登(あかぎあきと)氏




62年岡山県生まれ。大学卒業後4年間出版社勤務。角偉三郎さんの



塗り物に出会って、この世界に入ることを決意。



輪島塗下地職人に弟子入りし、94年に独立。



97年ドイツ国立美術館「日本の塗り物12人」で高い評価を受ける。



2000年東京国立近代美術館「うつわをみる暮らしに息づく工芸」に



選ばれる。



2004年ディ・ノイエ・ザムルング国立美術館(ドイツ)に



作品収蔵。



著書『漆 塗師物語』(文芸春秋)



『美しいもの』(新潮社)など






ギャラリー観さん HPは → こちらから 
















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。











美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから







wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666 / 07066827430
E-mail atelier.du.vin@gmail.com











  


Posted by 加藤洋子 at 2009年05月31日20:00

ボイズンベリーをご存知ですか?






タスマニア ボイズンベリーのピュレ
 

 250g   1785円





オリーヴオイルとヴィネガーとボイズンべりーで

ドレッシング


恋人のための朝食のサラダに

いかがでしょう。

ピュレ、ご試食いただけます。

発見のあるドレッシングを

おつくりいただけます。

お皿にも、おしゃれを・・・・





ワインとこだわりの食品

アトリエ デュ ヴァン 営業時間
土曜・日曜 12:00~18:00
024-954-7666 /  07066827430




















新しい季節。


ワインのレッスンを始めてみませんか?




5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
6月からのスタートもうけつけております。

















美しい時間に会いに行く


ギャラリー観 HPは → こちらから 







須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから






wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから






第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから



                  



           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、

前田さんのご紹介です。 → こちらから






ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。



http://ameblo.jp/hungarywine/







風のような接客



飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。









       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ






                              
          

                                    


                           



  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は

こちらから → リンク











   

クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com

  


オーストラリアのマスタード



180g 1260円








180g  1680円



マスタードの粒々食感を楽しめる、『スパイシー』

『ワサビ入りマスタード』など、6種類ございます。

ジューシーさを備えた優れもののマスタードで

ございます。

贈り物に、ご自宅の冷蔵庫に、あると嬉しい

本当に美味しいマスタードでございます。

勿論、保存料、着色料、一切不使用でございます。

全て、ご試食いただけます。

セロリスティックにそのままつけて、

チキンのグリルのソースに、

ドレッシングに・・・・・

用途は、あなたのセンスで如何様にも、

アレンジ可能のマスタードでございます。

180gと、500gがございます。

ご試食にいらしてください。

お待ちしております。

マスタードの概念が変わるお品物でございます。











新しい季節。


ワインのレッスンを始めてみませんか?




5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
6月からのスタートもうけつけております。

















美しい時間に会いに行く


ギャラリー観 HPは → こちらから 







須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから






wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから






第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから



                  



           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、

前田さんのご紹介です。 → こちらから






ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。



http://ameblo.jp/hungarywine/







風のような接客



飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。









       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ






                              
          

                                    


                           



  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は

こちらから → リンク











   

クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com


  


大塚・高勢にて 40回目のワイン会


淡路の真鯛 実山椒を添えて 




対馬の焼き穴子 塩と柚子で





江戸前穴子 ツメとワサビで





前菜 モズク バイガイ しめ鯖の和芥子和え




紀州のクロマグロ赤身 白ゴマの香りで 




江戸前穴子、きゅうりとの巻物








今日は、曇りのため写真も暗くなりましたが・・・

握りは、

淡路の真鯛

沖縄の車えび

岩手のうに

対馬の穴子

三重の鯵

紀州の中トロ、赤身

銚子のかつお




どれも美味しく甲乙つけがたいのですが、

淡路の真鯛が、今日の一番でした。





ワインは

1983 ムーラン・ナヴァン

1979 ムーランナヴァン

2001 リュリー

1978 ヴォルネィ

アンドレ・ロジェ(シャンパーニュ)

アンリ・ショーヴェ(シャンパーニュ)


2006 フュイッセ

アンドレ・ロジェ、ドミニク・コルナンのフュイッセが人気でした。



次回は7月です。










新しい季節。


ワインのレッスンを始めてみませんか?




5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
6月からのスタートもうけつけております。

















美しい時間に会いに行く


ギャラリー観 HPは → こちらから 







須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから






wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから






第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから



                  



           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、

前田さんのご紹介です。 → こちらから






ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。



http://ameblo.jp/hungarywine/







風のような接客



飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。









       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ






                              
          

                                    


                           



  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は

こちらから → リンク











   

クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com

  


Posted by 加藤洋子 at 2009年05月30日23:00ワイン会

Gallery 観 輪島塗 赤木明登氏




2009年5月28日ー6月8日 2日(火曜)は定休




輪島塗 赤木明登(あかぎあきと)氏




62年岡山県生まれ。大学卒業後4年間出版社勤務。角偉三郎さんの



塗り物に出会って、この世界に入ることを決意。



輪島塗下地職人に弟子入りし、94年に独立。



97年ドイツ国立美術館「日本の塗り物12人」で高い評価を受ける。



2000年東京国立
近代美術館「うつわをみる暮らしに息づく工芸」に



選ばれる。



2004年ディ・ノイエ・ザムルング国立美術館(ドイツ)に



作品収蔵。



著書『漆 塗師物語』(文芸春秋)



『美しいもの』(新潮社)など






ギャラリ
ー観さん HPは → こちらから 















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。











美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから







wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666 / 07066827430
E-mail atelier.du.vin@gmail.com












  


Posted by 加藤洋子 at 2009年05月30日12:00

Gallery 観 輪島塗 赤木明登氏







2009年5月28日ー6月8日 2日(火曜)は定休









輪島塗 赤木明登(あかぎあきと)氏









62年岡山県生まれ。大学卒業後4年間出版社勤務。角偉三郎さんの







塗り物に出会って、この世界に入ることを決意。







輪島塗下地職人に弟子入りし、94年に独立。







97年ドイツ国立美術館「日本の塗り物12人」で高い評価を受ける。







2000年東京国立近代美術館「うつわをみる暮らしに息づく工芸」に







選ばれる。







2004年ディ・ノイエ・ザムルング国立美術館(ドイツ)に







作品収蔵。







著書『漆 塗師物語』(文芸春秋)







『美しいもの』(新潮社)など












ギャラリー観さん HPは → こちらから 
































新しい季節。



ワインのレッスンを始めてみませんか?






5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  

6月からのスタートもうけつけております。






















美しい時間に会いに行く


ギャラリー観 HPは → こちらから 




















須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから














wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから
















第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから



                  









           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、

前田さんのご紹介です。 → こちらから















ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。



http://ameblo.jp/hungarywine/













風のような接客



飲食店
のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。
















       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ


















                              
          

                                     



                                 
 





  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は

こちらから → リンク






















   

クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com

  


Posted by 加藤洋子 at 2009年05月30日09:00

Gallery 観 輪島塗 赤木明登氏



2009年5月28日ー6月8日 2日(火曜)は定休








輪島塗 赤木明登(あかぎあきと)氏









62年岡山県生まれ。大学卒業後4年間出版社勤務。角偉三郎さんの







塗り物に出会って、この世界に入ることを決意。







輪島塗下地職人に弟子入りし、94年に独立。







97年ドイツ国立美術館「日本の塗り物12人」で高い評価を受ける。







2000年東京国立近代美術館「うつわをみる暮らしに息づく工芸」に







選ばれる。







2004年ディ・ノイエ・ザムルング国立美術館(ドイツ)に







作品収蔵。







著書『漆 塗師物語』(文芸春秋)







『美しいもの』(新潮社)など












ギャラリー観さん HPは → こちらから 
































新しい季節。



ワインのレッスンを始めてみませんか?






5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  

6月からのスタートもうけつけております。























美しい時間に会いに行く


ギャラリー観 HPは → こちらから 




















須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから














wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから
















第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから



                  









           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、

前田さんのご紹介です。 → こちらから















ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。



http://ameblo.jp/hungarywine/













風のような接客



飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。
















       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ

















                              
          

                                     



                                 
 





  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は

こちらから → リンク























   

クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com

  


Posted by 加藤洋子 at 2009年05月29日21:00

Gallery 観 輪島塗 赤木明登氏





2009年5月28日ー6月8日 2日(火曜)は定休




輪島塗 赤木明登(あかぎあきと)氏




62年岡山県生まれ。大学卒業後4年間出版社勤務。角偉三郎さんの



塗り物に出会って、この世界に入ることを決意。



輪島塗下地職人に弟子入りし、94年に独立。



97年ドイツ国立美術館「日本の塗り物12人」で高い評価を受ける。



2000年東京国立近代美術館「うつわをみる暮らしに息づく工芸」に



選ばれる。



2004年ディ・ノイエ・ザムルング国立美術館(ドイツ)に



作品収蔵。



著書『漆 塗師物語』(文芸春秋)



『美しいもの』(新潮社)など






ギャラリー観さん HPは → こちらから 
















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。











美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから







wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666 / 07066827430
E-mail atelier.du.vin@gmail.com












  


クロ・ペティット・ベランヌ



前回のブログに載せたワインは、どうしても

新樽を使っているような気がして、

輸入業者の方に、問い合わせたところ、

以下のように、訂正されたテクニカルコメントが

届きましたので、載せておきます。

ご参考までに。






  CLOS PETITE BELLANE 

 VALREAS LES ECHALAS BLANC 2006
                       






醸造

優しく圧搾、低温浸透の後、新樽にて発酵。16~18℃
のセラー温度の環境にいる野生酵母使用。

澱と共に8ヶ月置かれ、マロラクティック発酵はしません。



熟成

樽で4ヶ月間熟成。



瓶詰め

非常に軽く濾過、無清澄、2007年12月瓶詰め。5,000本(400ケース)生産。









6月はオーストラリアです。

1回の体験レッスンも可能です。

お問い合わせはどうぞお気軽に。

















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。











美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから







wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666 / 07066827430
E-mail atelier.du.vin@gmail.com











  


品種別レッスン マルサンヌ、ルーサンヌ、ヴィオニエ



コート・デュ・ヴァルレアス・エシャラ・ブラン 2006 (造り手:クロ・プティット・ベランヌ)
品種:ルーサンヌ100%






サンーペレー 2006 (造り手:ティエール) 
品種:マルサンヌ100%  






テール・デュ・シュド・ブラン 2007 
(造り手:
サンコムのルイ・バリュオール)  
 
 品種:ヴィオニエ 50%、ソーヴィニヨンブラン50% 






この暑い季節に、ローヌのテイスティング・・・

アルザスと変更しようかな・・・

アルコール度数は高めながら、クリアで雑味のないワインなので、

暑苦しさは微塵もなく、テイスティングできました。

ヴァルレアスは、収量16hl/haという、驚異の低収量。

樽を使用していないにもかかわらず、

白い花の甘い香りとともに濃密なセクシーさを漂わせる。

他のワインでは体験できない味わい


レッスンに参加された方のコメント「叶姉妹のよう・・」

とのことでした。








6月はオーストラリアです。

1回の体験レッスンも可能です。

お問い合わせはどうぞお気軽に。

















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。











美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから







wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666 / 07066827430
E-mail atelier.du.vin@gmail.com










  


エシェゾー  5月のブルゴーニュ・テイスティング







エシェゾー 2005    ドメーヌ・ドゥ・ペルドリ 




エシェゾー 2003  ドメーヌ・ドゥ・ジャン・タルディ


5月は21日に、エシェゾーでした。







次回は、Vougeot村です。


2009年6月26日(金曜日)19時からです。
お問い合わせはどうぞお気軽に。


お席のご用意があと2席ございます。





クロ・ド・ヴージョ“グラン・モーペルテュイ" 2003  
 ドメーヌ・ドゥ・ジャン・タルディ







クロ・ド・ヴージョ“グラン・モーペルテュイ" 2006  
 ドメーヌ・ドゥ・ジャン・タルディ

















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。











美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










須賀川市 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから







wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・4・5月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666 / 07066827430
E-mail atelier.du.vin@gmail.com











  


リースリングのスパークリング




ゲオルク・ブロイヤー 2005









いろいろな白い花の花束が、静かに

でも、存在を感じさせつつ迫りくる・・・・・

13%のアルコールの度数を感じさせない

静かなたたずまい

静かな味わい

和食に寄り添います


香りのエレガントさ、アルコール度数から考えると

味わいの優しさに驚かれるでしょう

夏こそ、リースリング



シャンパーニュはもちろん素敵ですが、

夏は涼やかな

スパークリングが

似合います。

余韻も長く、涼やかながら、

満足感のあるゼクトです。

一度お試しください。














新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。











美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










須賀川市 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから







wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・4・5月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666 / 07066827430
E-mail atelier.du.vin@gmail.com


  
タグ :ゼクト


フェルミエ 前田真希さんのチーズ小話 Vol.8



第8号


春から夏にかけて山羊チーズが美味しい時期です。

秋にみごもった山羊たちは春に出産を迎え、夏には青々と茂った草を食べミルクを出します。

人間同様、山羊も新鮮な美味しいご飯を食べると身体も元気になり、良いモノを出すのです。

青々と茂った草を食べている山羊の様子は見ているほうも穏やかな心になるものです。

これも自然の力でしょう。

私も大好きな山羊チーズ。作りたての若いときは酸味がありフレッシュな味わい。

時間が経つごとに水分が飛び、ぎゅっと締まったスマートな姿に変身し、

味わいも若いフレッシュなものから、コクのあるものに。

どの段階のものを選ぶかはお好み次第です。

私はこの山羊チーズの熟成変化を楽しむのが好きです。

大事に大事に美味しくなることを期待して時間をかけて育てます。

見て触れて香って・・・他のチーズにはない変化を身近に感じることができます。

最近は遊び心で楽しんでいます。

『熟成山羊チーズのお酒漬け』

大好きなお酒に締まった山羊チーズを浸します。

お酒は白ワインで爽やかに、赤ワインで鮮やかに。

さらに今は白ワインxドライフルーツマンゴーで漬けてみています。

真っ白な山羊チーズに鮮やかな黄色いマンゴーが映え夏らしい雰囲気に。

もう少ししたらマンゴーの甘酸っぱさがチーズに浸透することを願い・・・

今日も可愛がっております。

ちなみに今回は『サントモール ブラン アーディ』という山羊チーズで試してみています。

結果は後日。。

みなさんも爽やかな山羊チーズにチャレンジしてみて下さい^^









                




                              
 前田真希



















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。











美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










須賀川市 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから







wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・4・5月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin



  


郡山市深沢 「ロムエン」 ベーグルが素晴らしいです。





                                       ビスコッティ


                                         ジャム各種

                                            

クッキー各種


今回は、ベーグルの画像ありませんが、

ベーグル素晴らしいです。

コーヒーも紅茶も、美味しいです。





ロムエン
024-905-1505

  


Posted by 加藤洋子 at 2009年05月22日09:00ワイン

ゼクト 夏にお勧めのスパークリング






2004 バハラッヒャー・クロスター・フュルステンタール(ゼクト)



シャンパーニュと同じ製法で作られる、

ドイツのスパークリング、『ゼクト』

リースリングのスパークリング。

地元消費の多いミッテルライン産。

日本では市場であまり見かけません。

ナーエ河河口から130kmの細長い産地。

泡もきめ細かく、二日目、三日目と味わいに深みがでて、

美味しいスパークリングは飲みたいけれど、

フルボトルは・・・・

そんな方にお勧めです。

リースリングのゼクトは、シャンパーニュのように

酵母匂がなく、酵母の匂いが苦手な方には

特にお勧めです。

昨年夏は、銀座のフレンチ「ベージュ」での

グラスワインにも使われていました。

夏生まれのあの方に、バースディプレゼントにも・・・

おとといお勧めしたお客様も、美味しさにびっくりされたとの

こと。

世界的にメジャーなシャンパーニュのスタンダード銘柄より、

価格的にもお買い求めいただきやすい価格で、

お勧めです。


ワインショップ
Atelier du vin

営業時間 土曜・日曜 12:00~18:00
それ以外はの曜日は、お電話でのご連絡をお待ちしております。

024-954-7666
07066827430
















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。












美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから








wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin
  


Posted by 加藤洋子 at 2009年05月19日21:00ワイン

4次元カラフ  オヴァリウス デキャンタ

「自然派ワインを多く取り扱っているとふと野生的な香味を持ったワインや、魅力が奥のほうに閉じこもってしまっているワインに出会うことがあります。「あれ?この前開けたときはこんな感じではなかったのにな。」と首をかしげながら、カラフェに移してみたり、ボトルを振ってみたり、その日は出番なくセラーに戻したり。抜栓するたびに表情を変えるのが自然派ワインの魅力でもありますが、あまりの変化の多さに驚かされることも多いかと思います。このような理由で「自然派ワイン=難しい」と敬遠してしまうのはあまりに勿体ないかもしれません。ワインそれぞれの表情が違うということは、同じワインであっても飲ませ方で味わいがかわるということ、つまりサービスの仕方ひとつで、家庭で楽しむ以上の魅力を演出できるワインなのです。そんなワインの魅力を引き出すツールとして、全く新しいコンセプトで開発されたデキャンタが「オヴァリウス」です。オヴァリウスの特徴は、従来のデキャンタのように「空気に触れさせて=酸化させて」ワインを開かせるのではありません。フラ ンスの物理学者が「運動エネルギーの法則」にのっとってワインを活性化させる形状を設計し、デキャンタとして製品化しました。 「運動エネルギーの法則」というと難解でわかり辛いですが、ワインの様々な風味の要素がぎゅっと固まってしまっていて、 わかりにくい状態を「ほぐしてくれる」デキャンタなのです。

「自然派ワインとの調和」

ほぼ全てのワインになんらかの変化をもたらす「オヴァリウス」ですが、特に相性の良いのが若いヴィンテージのポテンシャルを秘めた自然派ワインや、バランスが少し悪い「暴れた」状態の自然派ワインです。そういったものを「オヴァリウス」に移し、グラスに注ぎいれると、今まで奥のほうに隠れていた果実の風味や複雑味が前面に感じられるようになります。ワインを開かせるというよりも、ワインの中にある様々な香りや味わいの要素をほぐし、飲む人にわかりやすい状態にさせるという印象を受けます。その為、味わいの印象を無理やり変えることなくワインのポテンシャルを感じることができると、多くの生産者もこの「オヴァリウス」を愛用しています。フランスの自然派の造り手が集まるサロンに行くと、この「オヴァリウス」をしばしば見かけます。その中でもフィリップ・パカレとマルセル・ラピエールはこのデキャンタの古くからの愛用者で、彼らのブースには必ずといっていいほど「オヴァリウス」が用意されています。

「フィリップ・パカレ オヴァリウスを語る」

「ワインにとって最初のトラウマとなるのは、樽からワインを 瓶詰めする作業です。この際にワインの風味が少し閉じてしまう事があります。けれども”オヴァリウス”を使用すると、樽から直接注いだワインのような感覚が得られます。広い空間のある樽の中から、ぐっと狭いボトルの中へ押し込められた際にワインにかかるストレスを緩和してくれます。」

「ワインの風味の分子は、自然な状態では活力があり”生きている”状態と言えます。それが瓶詰め直後は、ぐっと押し固められ”つぶれた”ような状態になっています。こういったワインを”オヴァリウス”に入れると、その形状と空洞状の取っ手によって風味の分子がほぐされて元の状態に戻り、開いた味わいを楽しむ事ができます。」

「オヴァリウスの使い方」

(1)注ぎ口よりワインを注ぐ(1/3程度の量まで)(2)取っ手を持ってデキャンタを垂直になるように上へ向ける(3)トプトプとやや勢いよくグラスに注ぐ

理論や理屈では到底理解できない代物であっても、実際に試してみればワインの変化は顕著で、容易にその違いを感じ取ることができます。もちろんワインとの相性がありますので、全てのワインを美味しくするというわけではありません。古いヴィンテージのものや、抜栓直後から開いているワイン、デイリーな価格帯ですでに美味しく飲めるワイン、一部のボルドーワインなどには逆効果になる場合もあります。様々なワインでお試しいただく中で、まずは、自分が飲みなれた少し機嫌が悪そうなワインを「オヴァリウス」に移して、その変化を楽しんでみてください。きっと色々なワインの可能性が見えてくることでしょう。

【雑誌掲載情報】Hanako No.947 表紙 に Ovariusが掲載されています。 表紙をご確認する場合はこちら

価格お問い合わせ、ご予約はお気軽に。024-954-7666/ 07066827430
   クローネ郡山2階  phone 024-954-7666E-mail atelier.du.vin

「時をかける 四次元カラフェ」

 
  
タグ :デキャンタ


品種別レッスン グルナッシュ・ノワール

















今回のテーマは、グルナッシュ・ノワール

グルナッシュの比率が、85%、80%、58%のワインで

テイスティング。

度数は3本とも14.5度

3本とも南ローヌのワインです。



この熱い季節には、重いワインとなりました。

季節を秋以降にすればよかったですね。

レッスン参加の皆様、すみません。

今回の調べていただいた資料の、

アルゼンチンの最近の品種の傾向として

シラーの伸び率が高いことに

驚きました。

回を重ねるごとに、レッスン参加者の方の

資料の内容の濃さに驚かされることが

たびたびです。

みなさん、ありがとうございます。

そして、次回からもよろしくお願い致します。

今回の品種別の国別伸び率の表は

機会をみて、まとめてみたいと思います。

積極的参加型のワインレッスンに、

どうぞいらしてみませんか?













新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。












美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから








wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin

  


フェルミエ 前田真希さんのチーズ小話 Vol.7







  スティルトン マチュアード







第7号

前回は地元青森の食材と地酒に少しふれましたが、先日の日曜日には都内で行なわれた日本酒の会に参加してまいりました。

日本各地の酒蔵さんが一つとなり、日本酒普及のため様々な活動を行なっております。

その一つにレストランや酒販店を対象に行なわれる日本酒の講座があります。

今回は『利き酒のテクニック』などもありました。

そのわずかなイベントスペースに『日本酒とチーズのマリアージュ』というコーナーが設けられ、3種の日本酒それぞれに合うかな?というチーズを提案させていただきました。



1.

サン・シモン・ダ・コスタ×純米酒(三井の寿 麗吟)
2.

スティルトン×山廃純米酒(天狗舞 山廃純米酒)
3.

パルミジャーノ・レジャーノ×吟醸(国権 純米大吟醸)


日本酒は好きなのですが全く知識がなかった為、少し勉強をしてやっと選んだ選手たち・・

うれしいことにどれも評判で、あっという間に試食のお皿は空っぽに。

特に人気のあったのは②スティルトン×天狗舞。


この中では一番食べにくいかな?と心配しておりましたが、チーズのコクとほんのり感じる苦味がどっしりとした天狗舞に負けることなく溶け合いました(是非お試し下さい!!)。


そして和風にセッティングされたチーズたちは日本使用の様となり、何となくうれしくなりました。


まだまだ広がるチーズの可能性を十分に感じ、いろいろな日本酒でいろんな発見をしたいなぁと思います^^







                              
 前田真希


















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。












美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから








wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin


  
タグ :チーズ


イタリアのリキュール サルビア



サルビア(セージ)のリキュール (イタリア)



無農薬有機栽培の原料で、全ての工程が手作業のレオーネ。

1993年創業。

年間4000本の生産。

ロックで、ソーダで割って、アイスクリームにかけて・・・

他に



レモン

アニスの実(八角)














新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?



5月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。  
6月からのスタートもうけつけております。












美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 










『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから








wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから

                  




           5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる、
前田さんのご紹介です。 → こちらから







ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。

http://ameblo.jp/hungarywine/






風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を
承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ









                              
          
                                     

                                 
 


  2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク











   
クローネ郡山2階
  phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin

  
タグ :ワイン


QRコード
QRCODE
トップ画面
御訪問ありがとうございます
ワイン会等の情報のために登録なさいませんか?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
加藤洋子
加藤洋子
贈り物のワインは、選ぶ側も贈られる側も嬉しい。
ワイン好きにとっては。
同じ時間なら、テンションが上がる時間を過ごせるような、ワインが好きです。

ワインだけで完結するものもあれば、食事があって引き立つワインもあります。

有名銘柄にとらわれることなく、知名度が低くてもコンディションの良いワインをご提案するワインショップです。

ラフィットに出会い、ワインスクールへ。                
1989 C&Wアカデミー チーズアドヴァイザー認定 1991 C&Wアカデミー ワインアドヴァイザー認定 1994 C&Wアカデミー ワインマスター認定 お宿でワイン・コンサルタント業 NHK カルチャースクール・ワイン講座講師(2008年秋~)NHKチーズ講座講師(2009年10月~2010年9月) 東部ガスワイン講座講師(2010年6月~)


                        
オーナーへメッセージ