7月の頒布会のチーズ 非熟成タイプ









フェタ・オーガニック   テラ・エオリカ社製








リコッタ・チーニョ  チーニョ社製








フロマージュ・フレ   ラ・ヴィエット社製









モツァレラ ブファラ カンパーナ DOP   マダイオ社製 (水牛)




サン・マルスラン




今回は、夏に相応しい、『フレッシュ・タイプ』です。

水牛のモツァレラは、予約でのみの販売の少量生産のものです。

カットすると、甘みとジューシーさのミルク分が

じわ~~~っと染み出します。

カットして、すぐに食べないともったいないんです。

何もつけずに、そのままミルクを味わう、そんな食べ方がお奨めです。

勿論、極上カプレーゼの出来上がりです。

大切な方との大切な食卓に。

この季節、スパークリングも欠かせませんね。

白いモツァレラに、ロゼ・シャンパーニュを合わせて、

テーブルに薔薇色の花を咲かせましょうか・・・

勿論、美しい貴女がいらっしゃれば、

他に花など必要ないかもしれませんが。





二番は、乳酸発酵を主体に固めたカードをすくいあげただけの

シンプルなフレッシュチーズ『フレ』。

ヨーグルトよりは少し固めです。

爽やかな酸味となめらかな口あたり。

はちみつやフルーツと一緒にデザートとして食べてもよし、

刻んだハーブを混ぜて塩胡椒して食べてもよし、

お菓子やお料理作りにも幅広く使えるチーズですが、

私はマヨネーズを少し加えてカレー粉で味を調え、

ドレッシングを作ります。

夏らしい爽やかなサラダが出来上がります。

初々しいカップルにお奨めな、ドレッシングです。

あぅ、勿論、長年ご一緒の時間を過ごされてきた

カップルにもお奨めです・・・

あぅ、たまたま今はお母様との夕食の方にもお奨めですって、

結論、夏の食卓にお奨めですぅ~~~





三番目は、『リコッタ・チーニョ』

イタリアはロンバルディアの牛乳製のフレッシュです。

蜂蜜、ジャムなどをかけるだけで、極上デザートの出来上がり。

「リコッタ」の語源はラテン語の「二度煮た」の意味。

チーズ造りの後に残ったホエー(乳清)に新しい乳や生クリームを

加えもう一度煮て、浮いた固まりを杓子ですくったもの。

私のお気に入りの食べ方は、

甘口スプマンテをかけて、混ぜ混ぜしながら

いただきます。

夏の休日の午後4時くらいが

好きな時間帯です。




4番目は、『サン・マルスラン』

フランスはプロヴァンスの北、リヨン近くのドーフィネ地方のチーズ。

町の名前がチーズ名になっています。

最初は酸味がありますが、

熟成が進んでくると、組織がしまって甘み、コクが

でてきて、この季節、ちょっと軽めな赤ワイン、

ランディジェンヌなど頂きたくなりますね。

今回のマルスランは、熟成加減の絶妙なものを

前田さんに選んでいただきました。感謝です・・・




5番目は『フェタ オーガニック』

世界中で作られているフェタですが、

PDO(原産地名称保護)に指定されているのはギリシャ産だけ。

羊乳70%山羊乳30%と混乳のため、

爽やかな酸味の中にも大変コクのあるものに。

乾燥オレガノをふり、オリーヴオイルをかけるのが一番シンプルな食べ方。

本場ギリシャでは、サラダの上に塊をのせ崩しながら食べたり、

野菜と一緒にパイの具に使ったりと

ギリシャの食卓には欠かせないチーズだそうです。

塩分を気になさる方やお料理に塩味を加える場合は、

一晩水に漬けて塩抜きしてからお使いいただけます。













毎月末にお届けしています。

チーズはワインと同じように、管理がものをいう

食べ物です。

フェルミエの前田さんが、出荷前にテイスティングをして、

熟成加減、品質をチェックした上での出荷のため、

最上のコンディションのチーズをお届けしております。








ご予約、お問い合わせはどうぞ、お気軽に。

8月は、爽やかな『羊チーズ』です。

入手の難しいものが届きます。



ワインとチーズは アトリエ デュ ヴァン

024-954-7666
07066827430
e-mail  atelier.du.vin@gmail.com
  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月30日08:13チーズ

7月の頒布会のチーズ 非熟成タイプ






サン・マルスラン






リコッタ・チーニョ  チーニョ社製







フロマージュ・フレ   ラ・ヴィエット社製








モツァレラ ブファラ カンパーナ DOP   マダイオ社製 (水牛)





フェタ・オーガニック   テラ・エオリカ社製




今回は、夏に相応しい、『フレッシュ・タイプ』です。

水牛のモツァレラは、予約でのみの販売の少量生産のものです。

カットすると、甘みとジューシーさのミルク分が

じわ~~~っと染み出します。

カットして、すぐに食べないともったいないんです。

何もつけずに、そのままミルクを味わう、そんな食べ方がお奨めです。

勿論、極上カプレーゼの出来上がりです。

大切な方との大切な食卓に。

この季節、スパークリングも欠かせませんね。

白いモツァレラに、ロゼ・シャンパーニュを合わせて、

テーブルに薔薇色の花を咲かせましょうか・・・

勿論、美しい貴女がいらっしゃれば、

他に花など必要ないかもしれませんが。





二番は、乳酸発酵を主体に固めたカードをすくいあげただけの

シンプルなフレッシュチーズ『フレ』。

ヨーグルトよりは少し固めです。

爽やかな酸味となめらかな口あたり。

はちみつやフルーツと一緒にデザートとして食べてもよし、

刻んだハーブを混ぜて塩胡椒して食べてもよし、

お菓子やお料理作りにも幅広く使えるチーズですが、

私はマヨネーズを少し加えてカレー粉で味を調え、

ドレッシングを作ります。

夏らしい爽やかなサラダが出来上がります。

初々しいカップルにお奨めな、ドレッシングです。

あぅ、勿論、長年ご一緒の時間を過ごされてきた

カップルにもお奨めです・・・

あぅ、たまたま今はお母様との夕食の方にもお奨めですって、

結論、夏の食卓にお奨めですぅ~~~





三番目は、『リコッタ・チーニョ』

イタリアはロンバルディアの牛乳製のフレッシュです。

蜂蜜、ジャムなどをかけるだけで、極上デザートの出来上がり。

「リコッタ」の語源はラテン語の「二度煮た」の意味。

チーズ造りの後に残ったホエー(乳清)に新しい乳や生クリームを

加えもう一度煮て、浮いた固まりを杓子ですくったもの。

私のお気に入りの食べ方は、

甘口スプマンテをかけて、混ぜ混ぜしながら

いただきます。

夏の休日の午後4時くらいが

好きな時間帯です。




4番目は、『サン・マルスラン』

フランスはプロヴァンスの北、リヨン近くのドーフィネ地方のチーズ。

町の名前がチーズ名になっています。

最初は酸味がありますが、

熟成が進んでくると、組織がしまって甘み、コクが

でてきて、この季節、ちょっと軽めな赤ワイン、

ランディジェンヌなど頂きたくなりますね。

今回のマルスランは、熟成加減の絶妙なものを

前田さんに選んでいただきました。感謝です・・・




5番目は『フェタ オーガニック』

世界中で作られているフェタですが、

PDO(原産地名称保護)に指定されているのはギリシャ産だけ。

羊乳70%山羊乳30%と混乳のため、

爽やかな酸味の中にも大変コクのあるものに。

乾燥オレガノをふり、オリーヴオイルをかけるのが一番シンプルな食べ方。

本場ギリシャでは、サラダの上に塊をのせ崩しながら食べたり、

野菜と一緒にパイの具に使ったりと

ギリシャの食卓には欠かせないチーズだそうです。

塩分を気になさる方やお料理に塩味を加える場合は、

一晩水に漬けて塩抜きしてからお使いいただけます。
























毎月末にお届けしています。

チーズはワインと同じように、管理がものをいう

食べ物です。

フェルミエの前田さんが、出荷前にテイスティングをして、

熟成加減、品質をチェックした上での出荷のため、

最上のコンディションのチーズをお届けしております。








ご予約、お問い合わせはどうぞ、お気軽に。

8月は、爽やかな『羊チーズ』です。

入手の難しいものが届きます。



ワインとチーズは アトリエ デュ ヴァン

024-954-7666
07066827430
e-mail  atelier.du.vin@gmail.com
  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月29日23:13チーズ

7月の頒布会のチーズ 非熟成タイプ







リコッタ・チーニョ  チーニョ社製





フロマージュ・フレ   ラ・ヴィエット社製






モツァレラ ブファラ カンパーナ DOP   マダイオ社製 (水牛)




サン・マルスラン



フェタ・オーガニック   テラ・エオリカ社製




今回は、夏に相応しい、『フレッシュ・タイプ』です。

水牛のモツァレラは、予約でのみの販売の少量生産のものです。

カットすると、甘みとジューシーさのミルク分が

じわ~~~っと染み出します。

カットして、すぐに食べないともったいないんです。

何もつけずに、そのままミルクを味わう、そんな食べ方がお奨めです。

勿論、極上カプレーゼの出来上がりです。

大切な方との大切な食卓に。

この季節、スパークリングも欠かせませんね。

白いモツァレラに、ロゼ・シャンパーニュを合わせて、

テーブルに薔薇色の花を咲かせましょうか・・・

勿論、美しい貴女がいらっしゃれば、

他に花など必要ないかもしれませんが。





二番は、乳酸発酵を主体に固めたカードをすくいあげただけの

シンプルなフレッシュチーズ『フレ』。

ヨーグルトよりは少し固めです。

爽やかな酸味となめらかな口あたり。

はちみつやフルーツと一緒にデザートとして食べてもよし、

刻んだハーブを混ぜて塩胡椒して食べてもよし、

お菓子やお料理作りにも幅広く使えるチーズですが、

私はマヨネーズを少し加えてカレー粉で味を調え、

ドレッシングを作ります。

夏らしい爽やかなサラダが出来上がります。

初々しいカップルにお奨めな、ドレッシングです。

あぅ、勿論、長年ご一緒の時間を過ごされてきた

カップルにもお奨めです・・・

あぅ、たまたま今はお母様との夕食の方にもお奨めですって、

結論、夏の食卓にお奨めですぅ~~~





三番目は、『リコッタ・チーニョ』

イタリアはロンバルディアの牛乳製のフレッシュです。

蜂蜜、ジャムなどをかけるだけで、極上デザートの出来上がり。

「リコッタ」の語源はラテン語の「二度煮た」の意味。

チーズ造りの後に残ったホエー(乳清)に新しい乳や生クリームを

加えもう一度煮て、浮いた固まりを杓子ですくったもの。

私のお気に入りの食べ方は、

甘口スプマンテをかけて、混ぜ混ぜしながら

いただきます。

夏の休日の午後4時くらいが

好きな時間帯です。




4番目は、『サン・マルスラン』

フランスはプロヴァンスの北、リヨン近くのドーフィネ地方のチーズ。

町の名前がチーズ名になっています。

最初は酸味がありますが、

熟成が進んでくると、組織がしまって甘み、コクが

でてきて、この季節、ちょっと軽めな赤ワイン、

ランディジェンヌなど頂きたくなりますね。

今回のマルスランは、熟成加減の絶妙なものを

前田さんに選んでいただきました。感謝です・・・




5番目は『フェタ オーガニック』

世界中で作られているフェタですが、

PDO(原産地名称保護)に指定されているのはギリシャ産だけ。

羊乳70%山羊乳30%と混乳のため、

爽やかな酸味の中にも大変コクのあるものに。

乾燥オレガノをふり、オリーヴオイルをかけるのが一番シンプルな食べ方。

本場ギリシャでは、サラダの上に塊をのせ崩しながら食べたり、

野菜と一緒にパイの具に使ったりと

ギリシャの食卓には欠かせないチーズだそうです。

塩分を気になさる方やお料理に塩味を加える場合は、

一晩水に漬けて塩抜きしてからお使いいただけます。






















毎月末にお届けしています。

チーズはワインと同じように、管理がものをいう

食べ物です。

フェルミエの前田さんが、出荷前にテイスティングをして、

熟成加減、品質をチェックした上での出荷のため、

最上のコンディションのチーズをお届けしております。








ご予約、お問い合わせはどうぞ、お気軽に。

8月は、爽やかな『羊チーズ』です。

入手の難しいものが届きます。



ワインとチーズは アトリエ デュ ヴァン

024-954-7666
07066827430
e-mail  atelier.du.vin@gmail.com
  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月29日22:13チーズ

7月の頒布会のチーズ







フロマージュ・フレ   ラ・ヴィエット社製





モツァレラ ブファラ カンパーナ DOP   マダイオ社製 (水牛)




リコッタ・チーニョ  チーニョ社製



サン・マルスラン



フェタ・オーガニック   テラ・エオリカ社製




今回は、夏に相応しい、『フレッシュ・タイプ』です。

水牛のモツァレラは、予約でのみの販売の少量生産のものです。

カットすると、甘みとジューシーさのミルク分が

じわ~~~っと染み出します。

カットして、すぐに食べないともったいないんです。

何もつけずに、そのままミルクを味わう、そんな食べ方がお奨めです。

勿論、極上カプレーゼの出来上がりです。

大切な方との大切な食卓に。

この季節、スパークリングも欠かせませんね。

白いモツァレラに、ロゼ・シャンパーニュを合わせて、

テーブルに薔薇色の花を咲かせましょうか・・・

勿論、美しい貴女がいらっしゃれば、

他に花など必要ないかもしれませんが。





二番は、乳酸発酵を主体に固めたカードをすくいあげただけの

シンプルなフレッシュチーズ『フレ』。

ヨーグルトよりは少し固めです。

爽やかな酸味となめらかな口あたり。

はちみつやフルーツと一緒にデザートとして食べてもよし、

刻んだハーブを混ぜて塩胡椒して食べてもよし、

お菓子やお料理作りにも幅広く使えるチーズですが、

私はマヨネーズを少し加えてカレー粉で味を調え、

ドレッシングを作ります。

夏らしい爽やかなサラダが出来上がります。

初々しいカップルにお奨めな、ドレッシングです。

あぅ、勿論、長年ご一緒の時間を過ごされてきた

カップルにもお奨めです・・・

あぅ、たまたま今はお母様との夕食の方にもお奨めですって、

結論、夏の食卓にお奨めですぅ~~~





三番目は、『リコッタ・チーニョ』

イタリアはロンバルディアの牛乳製のフレッシュです。

蜂蜜、ジャムなどをかけるだけで、極上デザートの出来上がり。

「リコッタ」の語源はラテン語の「二度煮た」の意味。

チーズ造りの後に残ったホエー(乳清)に新しい乳や生クリームを

加えもう一度煮て、浮いた固まりを杓子ですくったもの。

私のお気に入りの食べ方は、

甘口スプマンテをかけて、混ぜ混ぜしながら

いただきます。

夏の休日の午後4時くらいが

好きな時間帯です。




4番目は、『サン・マルスラン』

フランスはプロヴァンスの北、リヨン近くのドーフィネ地方のチーズ。

町の名前がチーズ名になっています。

最初は酸味がありますが、

熟成が進んでくると、組織がしまって甘み、コクが

でてきて、この季節、ちょっと軽めな赤ワイン、

ランディジェンヌなど頂きたくなりますね。

今回のマルスランは、熟成加減の絶妙なものを

前田さんに選んでいただきました。感謝です・・・




5番目は『フェタ オーガニック』

世界中で作られているフェタですが、

PDO(原産地名称保護)に指定されているのはギリシャ産だけ。

羊乳70%山羊乳30%と混乳のため、

爽やかな酸味の中にも大変コクのあるものに。

乾燥オレガノをふり、オリーヴオイルをかけるのが一番シンプルな食べ方。

本場ギリシャでは、サラダの上に塊をのせ崩しながら食べたり、

野菜と一緒にパイの具に使ったりと

ギリシャの食卓には欠かせないチーズだそうです。

塩分を気になさる方やお料理に塩味を加える場合は、

一晩水に漬けて塩抜きしてからお使いいただけます。















毎月末にお届けしています。

チーズはワインと同じように、管理がものをいう

食べ物です。

フェルミエの前田さんが、出荷前にテイスティングをして、

熟成加減、品質をチェックした上での出荷のため、

最上のコンディションのチーズをお届けしております。








ご予約、お問い合わせはどうぞ、お気軽に。

8月は、爽やかな『羊チーズ』です。

入手の難しいものが届きます。



ワインとチーズは アトリエ デュ ヴァン

024-954-7666
07066827430
e-mail  atelier.du.vin@gmail.com
  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月29日21:13チーズ

7月の頒布会のチーズ








モツァレラ ブファラ カンパーナ DOP   マダイオ社製 (水牛)



フロマージュ・フレ   ラ・ヴィエット社製



リコッタ・チーニョ  チーニョ社製



サン・マルスラン



フェタ・オーガニック   テラ・エオリカ社製




今回は、夏に相応しい、『フレッシュ・タイプ』です。

水牛のモツァレラは、予約でのみの販売の少量生産のものです。

カットすると、甘みとジューシーさのミルク分が

じわ~~~っと染み出します。

カットして、すぐに食べないともったいないんです。

何もつけずに、そのままミルクを味わう、そんな食べ方がお奨めです。

勿論、極上カプレーゼの出来上がりです。

大切な方との大切な食卓に。

この季節、スパークリングも欠かせませんね。

白いモツァレラに、ロゼ・シャンパーニュを合わせて、

テーブルに薔薇色の花を咲かせましょうか・・・

勿論、美しい貴女がいらっしゃれば、

他に花など必要ないかもしれませんが。





二番は、乳酸発酵を主体に固めたカードをすくいあげただけの

シンプルなフレッシュチーズ『フレ』。

ヨーグルトよりは少し固めです。

爽やかな酸味となめらかな口あたり。

はちみつやフルーツと一緒にデザートとして食べてもよし、

刻んだハーブを混ぜて塩胡椒して食べてもよし、

お菓子やお料理作りにも幅広く使えるチーズですが、

私はマヨネーズを少し加えてカレー粉で味を調え、

ドレッシングを作ります。

夏らしい爽やかなサラダが出来上がります。

初々しいカップルにお奨めな、ドレッシングです。

あぅ、勿論、長年ご一緒の時間を過ごされてきた

カップルにもお奨めです・・・

あぅ、たまたま今はお母様との夕食の方にもお奨めですって、

結論、夏の食卓にお奨めですぅ~~~





三番目は、『リコッタ・チーニョ』

イタリアはロンバルディアの牛乳製のフレッシュです。

蜂蜜、ジャムなどをかけるだけで、極上デザートの出来上がり。

「リコッタ」の語源はラテン語の「二度煮た」の意味。

チーズ造りの後に残ったホエー(乳清)に新しい乳や生クリームを

加えもう一度煮て、浮いた固まりを杓子ですくったもの。

私のお気に入りの食べ方は、

甘口スプマンテをかけて、混ぜ混ぜしながら

いただきます。

夏の休日の午後4時くらいが

好きな時間帯です。




4番目は、『サン・マルスラン』

フランスはプロヴァンスの北、リヨン近くのドーフィネ地方のチーズ。

町の名前がチーズ名になっています。

最初は酸味がありますが、

熟成が進んでくると、組織がしまって甘み、コクが

でてきて、この季節、ちょっと軽めな赤ワイン、

ランディジェンヌなど頂きたくなりますね。

今回のマルスランは、熟成加減の絶妙なものを

前田さんに選んでいただきました。感謝です・・・




5番目は『フェタ オーガニック』

世界中で作られているフェタですが、

PDO(原産地名称保護)に指定されているのはギリシャ産だけ。

羊乳70%山羊乳30%と混乳のため、

爽やかな酸味の中にも大変コクのあるものに。

乾燥オレガノをふり、オリーヴオイルをかけるのが一番シンプルな食べ方。

本場ギリシャでは、サラダの上に塊をのせ崩しながら食べたり、

野菜と一緒にパイの具に使ったりと

ギリシャの食卓には欠かせないチーズだそうです。

塩分を気になさる方やお料理に塩味を加える場合は、

一晩水に漬けて塩抜きしてからお使いいただけます。














毎月末にお届けしています。

チーズはワインと同じように、管理がものをいう

食べ物です。

フェルミエの前田さんが、出荷前にテイスティングをして、

熟成加減、品質をチェックした上での出荷のため、

最上のコンディションのチーズをお届けしております。








ご予約、お問い合わせはどうぞ、お気軽に。

8月は、爽やかな『羊チーズ』です。

入手の難しいものが届きます。



ワインとチーズは アトリエ デュ ヴァン

024-954-7666
07066827430
e-mail  atelier.du.vin@gmail.com
  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月29日20:13チーズ

そうめんかぼちゃ










全長 40cmほどです。








田島町の地元スーパーにて購入。

酒蔵 『会津』の粕漬けの、そうめんかぼちゃが美味しくて

生を食べてみたいと思い、今夜は

そうめんかぼちゃです。

20分ほど湯がいて、

水中で、崩してそうめんにするそうです。

酢味噌和えにしても美味とか・・・




























お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。

夏には、リースリングのゼクト、素敵です。

ご来店をお待ちしております。















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?









 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。























美しい時間に会いに行く





ギャラリー観 HPは → こちらから 















水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから









wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから









第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから






                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる



前田さんのご紹介です。 → こちらから











ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。















風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。











       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ
















                              




          



                           
                      







  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク













クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com








  


レザーウッド・蜂蜜











Lindsay's "Honey" リンズィさんの手作りはちみつ

 Tasmania(タスマニア島)・クレードルマウンテン 

オーナー・生産者/Lindsay Bourke・リンズィ・バーク    



オーストラリアのタスマニア島西部によく見られる低木樹。

低地から亜高山帯までの湿性林に見られる。

Eucryphiaceaeという科に属す。

Eucryphiaはオーストラリア国内で他に四つあり、

タスマニア州ではE.lucida と E.milliganii がある。

E.lucidaの方が一般的によく見られハチミツとして出回っているのもこちらがほとんど。

標高1000m-2000mくらいの湿性林で見られるが、

標高1000m以上になるとE.milliganoの方が優勢になってくる。

高さは2~10mくらい。肥えた土壌を好み、年間雨量1500-2500mmくらい。

葉は硬く暗緑色で光沢がある。

細長い形で縦3-5cm 横1-2cmくらいの大きさ。

木の枝は皮(レザー)のような茶色っぽい色をしている。

春終わりから夏(1-3月くらい)にかけて白いきれいな花が咲く。

花は白色の4弁の花びらから成り、先端がピンク色をした変種もある。

花が咲くまでには、なんとおよそ200年もの月日を要する。

花は大変甘く強い芳香を持ちこの時期多くの人を魅了する。

夏になると蜂蜜農家はこのハチミツをとるため雨林に駆けつけ、

辺り一体がミツバチの巣箱でいっぱいになる。

こうして取られたものがレザーウッド・ハニーと呼ばれるハチミツとなり市場に出回る。

レザーウッド、すなわち「皮の木」 という名前の樹であるが、

この名前の由来の云われは二つ。

一つは、若葉や花のつぼみ(花弁)を覆うレザー色のべっとりとした質感の葉鞘からきている。

もう一つはその木の強さからきていると言われる。

樹齢70年から100年を経て初めて花を咲かせる樹・レザーウッド。

唯一、タスマニア島にのみ自生する太古の植物。

平均樹齢120年の樹木に芽吹く花から採取される蜂蜜は絶品。

天然の甘味は滑らかでエレガント、ハーブのような芳醇な香り。

レザーウッド・ハニーはレザーウッドという木の花の蜜からとれるハチミツのこと。

レザーウッドはその素晴らしい香りが特徴的でこれが多くの人を惹きつけ、

国内のみならず海外のグルメからの需要も高い。

このハチミツは、すぐに体内でエネルギーに変わる

果糖、ぶどう糖などの糖質、ミネラル、ビタミンが含まれ、

また抗菌作用にも優れ古くから火傷やキズの治療、消毒としても使われている。






商品名 Lindsay's "Leatherwood Honey" (リンズィさんの「レザーウッドハニー」)

生産者名 Australian Honey Company (オーストラリア ハニー カンパニー)

認 定 オーガニック

州 Tasmania (タスマニア)

産地 cradle Mountain (クレードル マウンテン)

色 琥珀色

スタイル 無添加無着色、抗生物質不使用、高濃度。

容量 140g/280g/ 500g

品 種 レザーウッド 100%

価格 / 140g 945円(税込)
   280g 1,680円(税込)
   500g 2,940円(税込)


こだわり

「リンズィ・バーク」さんはタスマニア一の蜂蜜生産者として知られており、

蜂蜜の品評会ではここ数年毎年金賞を受賞している唯一の生産者です。

すなわち世界一のレザーウッドハニーの生産者ということになります。

だから、ワインと同じで生産者によって

内容が全く異なるものが造られているということです。

また、レザーウッドの木々はその希少さゆえに、

タスマニアでは5人の養蜂農家しか採取許可を持っていません。

1年を通して、ほんのわずかしか

採取することができない貴重なレザーウッドハニーは

こぼれ出る濃厚な香りが特徴です。

癌の原因となる活性酸素を減らす働きがあることを、タ

スマニア大学で発見、今も研究中です。

オーストラリアでも、また日本国内でも

厳正な安全基準を完全に満たしています。

テトラサイクリン系など、一切含んでおりませんので、

安心してお召し上がりください。

<注意>
・品質保持のため45度以下で熱処理しているハチミツですので、

1歳未満のお子様には与えないでください。





お求めは、当店で。


  


おとぎのお宿 米屋さん  館内のお花










おとぎの宿 米屋さん 今日の館内のお花
























お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。

夏には、リースリングのゼクト、素敵です。

ご来店をお待ちしております。















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?









 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。























美しい時間に会いに行く





ギャラリー観 HPは → こちらから 















水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから











wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから











第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから









                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる



前田さんのご紹介です。 → こちらから

















ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。


















風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。














       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ



















                              




          



                             

                      







  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク













クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com
 
  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月24日22:13

ギャラリー観 吹きガラス展









ギャラリー観さんにて





2009年7月24日(金)~ 8月10日(月)●28・4日(火)定休

小松聡一 吹きガラス展
~そして、涼さそうアジアの布と篭たち~


作者プロフィール
秋田市出身
1996年 カナダ留学中、吹きガラスに出会う
1999年 ガラスの勉強のためヴェネツィアへ
2000年 石川県能登島にてガラス1年コース受講
2001年 ガラス工房(東京)にて勤務
2005年 独立のため、秋田へ戻る
2006年 『glass studio VETRO』オープン

.

アジアの手仕事 涼やかな草木染めショール・テーブルセンター
刺繍カーテン・ベットカバー・藤テーブル・各国部族の篭いろいろ














お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。

夏には、リースリングのゼクト、素敵です。

ご来店をお待ちしております。












新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?






 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。

















美しい時間に会いに行く


ギャラリー観 HPは → こちらから 









水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから






wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから






第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから






                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる
前田さんのご紹介です。 → こちらから








ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。









風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。








       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ













                              

          



                           
                      




  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク










クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com


  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月24日18:00

ダイエット 49日目 6.2k減










麻布十番の寿屋さんで。

勿論私は、ダイエット中ですから、いただきませんでしたが・・・

よしこちゃんは、美味しいっていって、食べました。


今日でダイエット49日目です。

体脂肪が、スタート時は30でしたが、

24.4に下がりました。

目標の22まではもう少しです。

体重は57kから、変わりませんが、脂肪量が1k減っていますから、

あと2k減は、もう少しかな?

夏物バーゲンの大丸で、試着してみました。

42から、40にサイズ・ダウンしていました。

シルク・シャンタンのグレーのパンツとスカート、

今のところ、ジャスト・フィトですが、あと3キロ減量の

予定なので、体型が定まるまで、待ちます。

40の細身のパンツなど、諦めていましたが、

やはり、嬉しいものです。

今年の秋は、レザーのミニ・パンツ(で、いいのかな?)が

紹介されていましたので、挑戦してみたいです・・・

















お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。

夏には、リースリングのゼクト、素敵です。

ご来店をお待ちしております。















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?







 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。





















美しい時間に会いに行く



ギャラリー観 HPは → こちらから 











水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから











wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから









第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから











                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる

前田さんのご紹介です。 → こちらから













ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。
















風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。












       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ



















                              


          



                             

                      






  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク











クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com



  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月21日22:13

19日は、ちょっとセンチメンタルなワインの日に・・・





Brut Rosé

Brut Grande Réserve 87%に、自家醸造のアイ・ルージュ(ピノノワール100%)を13%ブレンド。ドザージュは10g/l。Non Dosé Grand Cru と同様のコクリコ(ひなげし)の花ラベルにて新登場。日本にも初お目見えです。

ピュアで温かく、ピノの果実味が小気味良く迫ります。


19日は、ブルゴーニュ好きなTさんの送別会。


Volnay Taillepieds 2002 (B.Prieur)



Volnay Clos des Chenes 2002 (B.Prieur)


Morgon 1996 (J.Chamonard)

ヴォルネイ、モルゴン、他には、1999のブルゴーニュ・ブランのマグナム、2002のブルゴーニュ・ルージュなど。


出会いはお別れの始まりですが、やはり、寂しいです。

東京でのワイン会などで、またお会いできますように・・・

Tさん、栄転おめでとう。

そして、これからも宜しくお願い致します。















お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。

夏には、リースリングのゼクト、素敵です。

ご来店をお待ちしております。














新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?






 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。



















美しい時間に会いに行く


ギャラリー観 HPは → こちらから 









水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから










wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから











                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる
前田さんのご紹介です。 → こちらから











ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。














風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。











       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ


















                              

          



                             

                      





  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク










クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com



  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月21日17:50ワイン

Japan Wine Competition 2009















7月29日~31日の3日間、山梨県甲府の甲府冨士屋ホテルにて、

国産ワインコンクール2009が開催されます。

国産ブドウを使用した、国産ワインのコンクールです。





国産ワインコンクール公式ホームページ

www.jwine.jp/







今年は680本のエントリーだそうです。

欧州品種がやはり、多いのですが、

甲州は、107本のエントリー。

日本を代表する品種ですから、やはり一番多いですね。

甲州は、大好きなワインの一つです。

結果が楽しみです。

八月末に、表彰式と公開テイスティングがありますが、

今から楽しみです。



























お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。

夏には、リースリングのゼクト、素敵です。

ご来店をお待ちしております。





















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?













 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。

































美しい時間に会いに行く







ギャラリー観 HPは → こちらから 























水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。

須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから

















wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから















第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから











                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる







前田さんのご紹介です。 → こちらから

























ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。


























風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。


















       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ

























                              








          



                             

                      












  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク

















クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com





  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月16日22:13ワイン

品種別ワインレッスン サンジョベーゼ








サンジョベーゼ・デル・ウンブリア2007




サンジョベーゼ・ディ・ロマーニャ・リゼルヴァ2007



マルロッカ・グイッチャルダ キャンティ・クラシコ・リゼルヴァ2005




今回(14日)は比較的手に入りやすいサンジョベーゼ、

3アイテムでのテイスティング。

1000円台、2000円台、3000円台のワインの違い、

サンジョベーゼの香り、味わい

価格による味わい、香りの違いなど。































etc.



シャンパーニュ宅配致します。

桑野・朝日地区の飲食店様を対象に

厳選シャンパーニュをお届けいたします。

配達時間  20:00~24:00 

配達エリア 桑野・朝日

配達曜日  月曜日~土曜日(毎月11日、祝祭日は休ませていただきます)





クローネ郡山2階

phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com
  


シャンパーニュお届け致します。 ダイエット42日目







殻つきへーゼルナッツ、ナッツ好きには

病み付きの美味しさです。

ダイエット前は、シャンパーニュと一緒に沢山食べていました。

今は、ダイエット中ですから、

おなかがすいた時に、数粒頂きます。

殻なしとは、同じものかと思うほど、

味わいに違いがございます。











本日ダイエット42日目、57.1k、スタート時から6.1kの減量です。


本日のランチ予定メニューは、

トマト

小女子のリンゴ酢漬け

ゴマ豆腐
























etc.



シャンパーニュ宅配致します。

桑野・朝日地区の飲食店様を対象に

本日より厳選シャンパーニュをお届けいたします。

配達時間  20:00~24:00 

配達エリア 桑野・朝日

配達曜日  月曜日~土曜日(毎月11日、祝祭日は休ませていただきます)





クローネ郡山2階

phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com
  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月14日22:13

おとぎのお宿 米屋さん  館内のお花















おとぎの宿 米屋さんの館内のお花です。

夏の花、といえば、やはり、ひまわりですね。

俯くことなく、太陽を向いて





2009年7月18、19、20日

『森のおへそカフェ』


ランチメニュー

森のおへそカレー

米屋風ロコモコ

森のグラタン



朝採り野菜販売

ハンドメイド小物など

楽しみがいっぱいの森のおへそカフェへ

連休は出かけてみませんか?



おとぎの宿 米屋さんへ








水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから


























お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。



夏には、リースリングのゼクト、素敵です。



ご来店をお待ちしております。














新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?
















 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。































美しい時間に会いに行く






ギャラリー観 HPは → こちらから 



















水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから
















wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから












第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから







                  









5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる 前田さんのご紹介です。 → こちらから


















 












ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。


































風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。



















       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ




















                      











          



                              

                     













  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は

こちらから → リンク



















クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail
            








  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月13日21:00

おとぎのお宿 米屋さん  館内のお花













夏、やっぱりトロピカル・フラワーが

映えますね。

おとぎの宿 米屋さんの館内のお花は

お若い男性が生けています。








米屋さん夏の恒例 『森のおへそCafe』

朝採り野菜

ハンドメイド・帽子、小物

益子の器

木の小物

アロマセラピー・ウール

手作りお菓子

etc.



2009/7/18,19,20

am11:00~pm3:00

おとぎの宿 米屋さんにて


















お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。

夏には、リースリングのゼクト、素敵です。

ご来店をお待ちしております。







NHKカルチャー・スクール ワイン口座、担当しています。

9月までの第1水曜日 18:30~20:30
テーマ:各国のスパークリングワイン

お席、若干名数ございます。
お問い合わせは直接、NHKカルチャーセンターへどうぞ。












新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?





 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。






















美しい時間に会いに行く



ギャラリー観 HPは → こちらから 











水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから









wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから









第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから









                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる

前田さんのご紹介です。 → こちらから













ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。














風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。












       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ

















                              


          



                             

                      





  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク











クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com





  
タグ :ダイエット


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月13日18:00

フェルミエ 前田さん

















第12号

駅構内にはビアガーデンのポスターが輝く時期となりました。

まだ梅雨真っ只中の関東ですが、

時折見せるお日様に夏を感じ、心も浮き立ちます。

先日は福島で最高気温だったと聞き、驚きました。

こんな蒸し暑いとチーズなんて・・・と思いますよね・・。

いや、チーズ普及員としましてはこんなときこそお薦めできる

“夏のチーズ”をご紹介しなくては!!

一番に思いつくのがやはり、イタリアのモッツァレラチーズでしょう。

日本でもその名は一番知られているチーズの代表選手ですね。

お水に浸ったところがまた涼しげで夏向き。

冷やしトマトとのカプレーゼはまさにこの時期に最高です。

美味しいオリーブオイルを垂らしていただきます。

これは定番。

次は私のお薦め夏レシピご紹介です♪



冷やしそうめん+パルミジャーノ・レッジャーノ

(すりおろしたチーズをふりかけます。ポイントは梅干&しそを必ずご準備を!!)

(日本食に意外にマッチするのがこのチーズ。旨み満載です。)

ざくざくスイカにリッコタチーズ

(スイカをざくざくに切ることから始めます。スプーンでざくざく掘り出します。)

(リコッタチーズとぐるぐると混ぜ、冷やすだけ。

ハチミツを垂らして召し上がってください♪)

冷やし野菜のまき寿司―チーズも共にまいて

(冷やしナス、きゅうりをご飯&のりでまきまき。

と、一緒に青かびチーズのフルムダンベールをまきまき。)

(色合いもきれいな一品に。

やさしい味わいの青かびチーズがさっぱりしすぎた野菜たちに旨みをプラスしてくれます。)



いかがでしょうか?

これで夏のチーズ離れが少しでも減ることを願います。。



 

前田 真希 
                      















お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。



夏には、リースリングのゼクト、素敵です。



ご来店をお待ちしております。













新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?







 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。



















美しい時間に会いに行く



ギャラリー観 HPは → こちらから 











水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから









wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから









第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから









                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる

前田さんのご紹介です。 → こちらから













ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。














風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。












       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ

















                              


          



                             

                      





  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク











クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com
  


おとぎのお宿 米屋さん  館内のお花









季節を感じることができるものの、筆頭かもしれません、お花。

米屋さんの館内を彩るお花は、若い男性が生けています。






おとぎの宿 米屋さん恒例、夏のイベント

『森のおへそカフェ』

7月18(土曜日)19(日曜日)20日(祝日)

am11:00~pm3:00



ランチメニュー 

森のおへそカレー

米屋風ロコモコ

森のグラタン etc.












お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。



夏には、リースリングのゼクト、素敵です。



ご来店をお待ちしております。












新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?






 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。

















美しい時間に会いに行く


ギャラリー観 HPは → こちらから 









水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから








wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから









                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる
前田さんのご紹介です。 → こちらから











ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。












風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。











       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ
















                              

          



                             

                      




  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク










クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com
  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月13日12:44

ダイエット中の外食  





枝豆のピュレの豆腐




麻布 SHIGEZO






ワイン仲間のYちゃんと、久しぶりのデート。

土曜日にPNの試飲会に出かけた帰りに、麻布十番へ。

ダイエット中の私は、カロリー制限しているため、ワインなしで過ごしました。

『豆腐と湯葉の店』を発見。

実は、豆腐は90%が水分で、残りの6%が蛋白質で、4%が脂肪です。

必ずしもダイエットに適した食品かというと、

食べ過ぎるとそうでもないこともありますから、注意が必要な

食品です。

野菜と、豆腐と、お肉料理をオーダー。

Yちゃんは、黒糖焼酎。

わたしは、盗聴ウーロン茶に。
枝豆のピュレの豆腐は、姿が涼しげでした。

他愛もない話なのですが、寛ぎました。

Yちゃん、ありがとう。




























お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。

夏には、リースリングのゼクト、素敵です。

ご来店をお待ちしております。















新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?







 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。





















美しい時間に会いに行く

ギャラリー観 HPは → こちらから 











水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。

須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから











wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから









第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから











                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる

前田さんのご紹介です。 → こちらから













ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。














風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。












       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ



















                              


          



                             

                      






  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク











クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com



  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月08日23:00

大木代吉本店 『こんにちは!料理酒』





キャラブキ



にんにくを揚げて醤油漬け



自家製三五八漬け







アサリ、干し貝柱のお味噌汁


大木代吉本店さんへ突然御邪魔して、たくさんのおもてなしを
していただきました。
全てに、料理酒を使われているそうです。

こちらの料理酒を使わせていただけば、お母さんと同じ味になるということ
では、ありませんが、ワンランク上の味わいになることは、間違いありません。
精進します。

昨日は、小梅の塩漬けをつけました。







『こんにちは!料理酒』
大木代吉本店(矢吹町)














お勧めシャンパーニュ、いろいろ入荷しております。



夏には、リースリングのゼクト、素敵です。



ご来店をお待ちしております。












新しい季節。

ワインのレッスンを始めてみませんか?






 月から、JSAソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート受験対策コース始まりました。 
7月からのスタートもうけつけております。

















美しい時間に会いに行く


ギャラリー観 HPは → こちらから 









水曜日はうねめ牛ステーキランチございます。


須賀川温泉 『おとぎの宿 米屋』さんのHPは → こちらから








wine lesson for men only(男性のためのワインレッスン)   → こちらから








第1回喜多方倶楽部(2009/4/12)の報告 → こちらから









                  5月からの、『ワイン&チーズの頒布会』のチーズをセレクトしてくださる
前田さんのご紹介です。 → こちらから











ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。












風のような接客

飲食店のワインセレクト、ワインリスト制作、スタッフ教育を

承っております。











       『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ
















                              

          



                             

                      




  2009年・6月からのワイン&チーズレッスンの詳細は



こちらから → リンク










クローネ郡山2階

  phone 024-954-7666 / 07066827430

E-mail atelier.du.vin@gmail.com
  


Posted by 加藤洋子 at 2009年07月06日12:00
QRコード
QRCODE
トップ画面
御訪問ありがとうございます
ワイン会等の情報のために登録なさいませんか?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
加藤洋子
加藤洋子
贈り物のワインは、選ぶ側も贈られる側も嬉しい。
ワイン好きにとっては。
同じ時間なら、テンションが上がる時間を過ごせるような、ワインが好きです。

ワインだけで完結するものもあれば、食事があって引き立つワインもあります。

有名銘柄にとらわれることなく、知名度が低くてもコンディションの良いワインをご提案するワインショップです。

ラフィットに出会い、ワインスクールへ。                
1989 C&Wアカデミー チーズアドヴァイザー認定 1991 C&Wアカデミー ワインアドヴァイザー認定 1994 C&Wアカデミー ワインマスター認定 お宿でワイン・コンサルタント業 NHK カルチャースクール・ワイン講座講師(2008年秋~)NHKチーズ講座講師(2009年10月~2010年9月) 東部ガスワイン講座講師(2010年6月~)


                        
オーナーへメッセージ