第2回ワイナリーバスツアー カーヴドッチ Ⅰ

アンティークなお庭の井戸
12日は雨降る中出発しましたが、新潟県に入ると雨は上がり、
ワイナリーにつく頃には晴れ間も覗き、畑もお庭も見学でき、
快適なツアーとなりました。

オーナー落さんの熱い案内で、畑、セラーの見学

センターに4度の水を循環させることのできる装置のついた
ステンレスタンク&地下セラー

収穫を待つシャルドネの畑
12日は雨降る中出発しましたが、新潟県に入ると雨は上がり、
ワイナリーにつく頃には晴れ間も覗き、畑もお庭も見学でき、
快適なツアーとなりました。


オーナー落さんの熱い案内で、畑、セラーの見学


センターに4度の水を循環させることのできる装置のついた
ステンレスタンク&地下セラー

収穫を待つシャルドネの畑



敷地内に居心地良さそうに寛ぐにゃん子達
ワイナリー全体が優しい空気感に包まれた
アットホームで居心地がよく
オーナーの人柄がワイナリー全体に
出ているのだと感じるワイナリーでした。

お宿でワイン・コンセイエ
ワインショップ&バー Atelier du vin
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階
phone 024-954-7666 / 07066827430
E-mail atelier.du.vin@gmail.com
定休日 日曜月曜
営業時間 14:00~23:00
Posted by 加藤洋子 at 2010年09月13日15:03
│日本のワイナリーバスツアー