5月のテーマ「トルコのワイン」 カッパドキア


今月の東部ガス様ワイン講座、テーマはトルコのワインです。
よく質問されることで、「長く熟成させたものほど良いワインですか?」
という、質問があります。
ワインは、1種類づつ飲み頃がちがうように、
熟成して飲み頃になるには、年数も様々です。
ブドウの生育に恵まれた年は熟成に時間を要しますし、
気候に恵まれなかった年は、
比較的早く飲み頃がきます。
そこで、今回は、
シャンベルタン・クロ ド ベーズ GC 2004(FAIVELEY)
をテイスティングすることで、
ブドウの収穫年とは?について、
少しでも感じていただければと思います。

今夜のワインから贈り物まで。
飲食店様ワインのご提案からワインリストまで。
web-shop もございます。
http://www.atelier-du-vin.jp
bar time : 12:00〜20:00
ワインショップ Atelier du vin
福島県郡山市桑野3-14-4
クローネ郡山2階
phone 090-8610-7430
Posted by 加藤洋子 at 2016年05月24日15:35
│東部ガスワイン講座