サン・ジュリアン村

昨日のレッスンは、
グロ・プラン
ミュスカデ
シャルドネ

ヴァイスブルグンダー
の、4種の葡萄の特徴、テイスティング。
資料は、レッスンに参加されているメンバーで
手分けして作って、発表のスタイル。
回を重ねるごとに、資料は充実してきました。
私の宝物です。
前回は、2級格付けの、デュクリュ・ボーカイユー 2002,1999。
同じサン・ジュリアンの、Duluc1996
1996年はボルドーの最良年の一つですが、
格付けではないサン・ジュリアンで、
ワインの品格を知るための、テイスティング。
次回は、ロゼの製法です。

オリーヴオイルで頂く手巻き寿しで、ワインをお楽しみ下さい(要予約)
(お一人様 2500円にて)ハンガリーでワインを造っていらっしゃる、片木 雄詞(かたぎ ゆうじ)さんのブログです。
http://ameblo.jp/hungarywine/
あの方に贈りたくなるワインがある、
そんなワインショップを目指しています。
『VIETRI』のパスタ、厳選オリーヴオイルが買えるワインショップ

ワイン・カフェ(バータイムは御予約下さい)
Fridays &Saturdays& Sundays only 12:00~22:00(Fridayは、18:00~)
2009年・4月からのワイン&チーズレッスンの詳細は
こちらから → リンク
こちらから → リンク

クローネ郡山2階
phone 024-954-7666
E-mail atelier.du.vin@gmail.com
Posted by 加藤洋子 at 2009年03月18日12:54
│ワイン&チーズレッスン